プロフィール
こーだい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:29472
QRコード
▼ ダウスイ釣行記
- ジャンル:釣行記
皆さんいかがお過ごしでしょうか??
さて、今回はこの間のダウズスイマーの釣行について話して行きたいと思います!
と、その前に!
まだ、ダウズスイマーを知らない方は僕の
前回のブログを見てみてください!!
ランカー狙いへ都市型河川へ!
先日ランカー1発狙いでホーム河川へと行ってきた。
その日は3日前に雨が降って水質が悪くなっていたのでそろそろ回復しただろうと確認も含めての釣行だった。
なぜ、水質が悪いとダメなのかと言うと、ただ単にビックベイトはルアーに食いつく瞬間を見れるのが醍醐味!ただそれだけの理由だ。
川に到着するとベイトフイッシュがかなり見え
沖で何かがモジってるのも確認できた。
これだけの生命感があれば今日は確実に魚を出せるという確信が生まれた。
いざランカーの巣へ
何度か実績のあるポイント通称『ランカーの巣』
ここは高確率でランカーが出るポイントだ。
ダウズスイマーを沖の潮目へフルキャストし、横に飛ばす様なイメージで巻いてくると潮目にいた魚がそれを追ってきて、手前で下から突き上げる様なバイトをしてくるのだ。
この日もそれをイメージしながら釣りをしているとなんと、一投目でバイトがでた。
70upの太い魚だった。
まだ魚が居るという確信があったのでキャストを続けると、また70upの太い魚だった。
その後キャストを続けるもバイトは出ずこの日はこの2本で終了となった。
今回はダウズスイマーだけを投げたが次の釣行では、アマゾンペンシルとサミー198も投げてみよと思う。
長々とお付き合い頂きありがとうございました。
それではまた!
- 2020年6月15日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント