プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:684
- 総アクセス数:1049695
QRコード
2022秋ふりかえり
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
千葉湾奥コノシロパターン総括
まだ探すけど、船壊れたタイミングでいったん今年の振り返り
今年を振り返ると、とにかくサイズが出ないというのと移動が速いという感想でした。
巻き網と底引きにやられて好調エリアが消失するのは毎年恒例(笑)
それにしてもサイズが出なかった
結局、ちゃんとしたランカーは2、3本のみ…
まだ探すけど、船壊れたタイミングでいったん今年の振り返り
今年を振り返ると、とにかくサイズが出ないというのと移動が速いという感想でした。
巻き網と底引きにやられて好調エリアが消失するのは毎年恒例(笑)
それにしてもサイズが出なかった
結局、ちゃんとしたランカーは2、3本のみ…
- 2022年12月14日
- コメント(1)
ラパラのボートロッド
メインで使っていたスピニングが折れてしまい、代わりを検討してました
軽量プラグや軽量ジグヘッドワームではなく、タイスラくらいのミノー用なので、柔いのは嫌。
固めで6.8~7.2ftくらいのが欲しい
テイルウォークのボートゲーマーSSD610M は気になって店で触った感じ良かったんだけど2ピースってのがネック、、、
安け…
軽量プラグや軽量ジグヘッドワームではなく、タイスラくらいのミノー用なので、柔いのは嫌。
固めで6.8~7.2ftくらいのが欲しい
テイルウォークのボートゲーマーSSD610M は気になって店で触った感じ良かったんだけど2ピースってのがネック、、、
安け…
- 2022年12月12日
- コメント(0)
チルトモーター交換
錆びて動かなくなったチルトモーター
調べたら自分でも交換出来そうなのでやってみたメモ
自分のエンジン型式からパーツ調べて発注
ヤマハF50A
F50AEHTL
パーツカタログアプリでmy model登録しとくと便利
モーターAssy 62Y-43880-01
アマゾンで汎用品購入
完全に故障する前から異音してたり動きが遅かったりして怪しかった…
調べたら自分でも交換出来そうなのでやってみたメモ
自分のエンジン型式からパーツ調べて発注
ヤマハF50A
F50AEHTL
パーツカタログアプリでmy model登録しとくと便利
モーターAssy 62Y-43880-01
アマゾンで汎用品購入
完全に故障する前から異音してたり動きが遅かったりして怪しかった…
- 2022年12月12日
- コメント(0)
12/3 ランカー
今日もオープン探索
出船して浅瀬を過ぎてチルトダウンしようとしたら降りない、、、
チルトモーター終わったー
油圧切って朝だけのポイントへ
一流し目、そこそこ出て弟はキャッチ、俺はばらし
しかし出遅れたせいか、2流し目には反応なくなりコノシロも解散
散在するコノシロの小さな群れを叩きながら移動してコノシロ…
出船して浅瀬を過ぎてチルトダウンしようとしたら降りない、、、
チルトモーター終わったー
油圧切って朝だけのポイントへ
一流し目、そこそこ出て弟はキャッチ、俺はばらし
しかし出遅れたせいか、2流し目には反応なくなりコノシロも解散
散在するコノシロの小さな群れを叩きながら移動してコノシロ…
- 2022年12月4日
- コメント(2)
11/27 やっぱり難しい!
今日はコノシロオープン探索
まず言いたい、集合時間は起床時間ではないのだよ弟よ
今月二回目w
朝は誤爆のみ
弟は70後半一本
今年の安定エリアは昨日に続きだめ
風裏方面へ移動
船&コノシロたくさん居たけど釣れず
なかなか良い場所見付からず
コノシロの小群れの様子を伺うシーバスを鉄板でねらう
昨年ちょっと頑張っ…
まず言いたい、集合時間は起床時間ではないのだよ弟よ
今月二回目w
朝は誤爆のみ
弟は70後半一本
今年の安定エリアは昨日に続きだめ
風裏方面へ移動
船&コノシロたくさん居たけど釣れず
なかなか良い場所見付からず
コノシロの小群れの様子を伺うシーバスを鉄板でねらう
昨年ちょっと頑張っ…
- 2022年11月28日
- コメント(2)
11/26 てきとー
昼前から南風結構吹くかも?そしたらオープンコノシロ探索きついよな、、、
早く行って暗いうちから朝だけコノシロやろうと桟橋へ行ったけど
エンジンがかからない(笑)
バッテリーターミナルスイッチの樹脂が、解けて通電してないみたい
配線端子は固着してターミナルスイッチから取れず
ホームセンター空くまで出れな…
早く行って暗いうちから朝だけコノシロやろうと桟橋へ行ったけど
エンジンがかからない(笑)
バッテリーターミナルスイッチの樹脂が、解けて通電してないみたい
配線端子は固着してターミナルスイッチから取れず
ホームセンター空くまで出れな…
- 2022年11月27日
- コメント(0)
1kgビッグベイト用ロッドビルド
こいつ投げたいんですけどね
手持ちの竿じゃ投げるのきつい!
てか、投げれなくはないけど折れたら困る(笑)
というわけで竿用意します
といっても何万もするマグナムベイト用ロッド買うお金はないのでDIYです
手持ちで一番固くて使ってない7ftシイラロッドを先端ガイド4つ分ほどカット
ガイドを外してベイトに組み換え
め…
手持ちの竿じゃ投げるのきつい!
てか、投げれなくはないけど折れたら困る(笑)
というわけで竿用意します
といっても何万もするマグナムベイト用ロッド買うお金はないのでDIYです
手持ちで一番固くて使ってない7ftシイラロッドを先端ガイド4つ分ほどカット
ガイドを外してベイトに組み換え
め…
- 2022年11月25日
- コメント(0)
最新のコメント