プロフィール

RYU!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (9)

2022年11月 (11)

2022年10月 (14)

2022年 9月 (9)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (10)

2022年 6月 (6)

2022年 5月 (15)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (16)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (15)

2021年11月 (11)

2021年10月 (14)

2021年 9月 (11)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (4)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (7)

2020年10月 (16)

2020年 9月 (20)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (4)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (12)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (7)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (4)

2017年11月 (10)

2017年10月 (12)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (15)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (14)

2016年12月 (8)

2016年11月 (13)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (15)

2015年11月 (11)

2015年10月 (15)

2015年 9月 (17)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (1)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (19)

2013年10月 (24)

2013年 9月 (27)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (21)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (7)

2012年11月 (11)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (18)

2012年 7月 (17)

2012年 6月 (10)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:190
  • 昨日のアクセス:244
  • 総アクセス数:1058058

QRコード

ダツとニゴイって…

1300~1700 @旧江戸葛西側
河口着いたら、アングラー少し。
見ると…トップ投げてます。
あぁ、そういうことね(笑)
ルアー投げると追ってきたよ、ダツ♪
が、今日はトップ入れ忘れた…
手持ち試して一番よかったのはゴッツォ12のハイフロート。
投げてゆっくり巻いても早く巻いてもめっちゃ居ってくる!
楽しい~(笑)
3本とっ…

続きを読む

fishing trip day4 ~別れの海は…~

明石遠征4日目(7/26)
 
最終日である。
大本命のタコは釣った。
シーバスも釣った。
満足ではないか。
が、どうしても最後にまたタコを釣りたかった。
そんなわけで、近所の漁港へ。
おや。
いつも常連さんで埋まっている堤防先端が空いている。
あそこは最後に攻めよう。。
堤防の中ほどで探る。
出ない。
先端へ。
キ…

続きを読む

fishing trip day3 ~ホームの救済?~

明石遠征3日目です。(7/25)
そろそろ読むのが面倒になってきたでしょうか(汗)
実はこちらも書くのが面倒になってきてるのは秘密です(笑)
じゃあ書くなや! って思った方…
「ブログやってるって人は、多かれ少なかれ自己顕示欲あるよね。」
ということで、ご了承下さいませ。
前日に大本命タコをゲットしたんで、この日は…

続きを読む

fishing trip day2 ~歓迎、されたのか?~

明石釣行二日目です。(7/24)
朝からシーバス狙いで近所の小河川へ!
シーバス釣れるらしいという情報は全くありませんでしたけど(笑)
この日は甥っ子と二人。
バスを少しやってるみたいです。
ポイントに入ると…
あれ…水が…ない…
1mもありません(笑)
いなっこは大量なんで、投げまくって…
途中で40cmぐらいのシー…

続きを読む

初・ウェーディング?

明石から帰ってきたんで、ホームやらいろいろ行ってきました♪
0530~1330
とりあえず旧江戸へ。
一面ボラ絨毯。
めっちゃつれそうでテンションあがるも…
数投でバックラ…
しかも修復困難になり…
サイドプレート外してスプール外してたら…
サイドプレート落下(泣)
しかも石積みの隙間に…
完全にあきらめましたが、親父に…

続きを読む

fishing trip day1 ~アウェイの洗礼~

7/23~7/26の間、明石の祖父の家に行ってました♪
今は6時発のぞみに乗って、ログ書いてます♪
このあと、怒濤の連続ログとなるやも知れませぬが、ご容赦下さいますよう(笑)
今回の旅、もちろん釣り三昧。
ターゲットは魚介類。
水ん中にいる奴なんでも来いってな感じです♪
ですが、一番釣りたかったのは、タコ。
明石と言え…

続きを読む

アウェイで勝利!

兵庫県シーバス!
残念ながら、明石の綺麗な海ではありませんでしたが(笑)
湾奥みたいな排水でつりましたw
48cm
CDSR8でゴン!
神ルアーって、ほんと神っすわ(笑)
30cm
ギャロップバイブ20g+ブレード
リトリーブ×フォールで!
こんな感じです♪
詳細は、後日!!
※追記です。
夏の灼熱コンクリート直置きですが、今回はキ…

続きを読む

シーバスって、釣れない(涙)

7/21 0720~1030
@ホーム2河口、サーフ
とりあえずサーフへ。
ぼらだらけだらけ。
イナッコサイズも。
ひたすらなげてもノーバイト。
波打ち際に何か打ち上げられたのを視界に入れ、確認したら
カタクチも入ってるんですね。
親父はエイ1枚釣って、弟のサッカー応援のために離脱。
俺は、河口へ。
サッパは大量。
使えな…

続きを読む

リフレッシュ♪♪

リフレッシュ釣行してきました♪
アオイソメ付けて投げて、自分の釣りの原点。
ルアーロッドに軽い天秤仕掛けでちょい投げ。
そんな釣りを幼少期からしてました。
小学校の途中から投げ竿でも。
親父と、友達と行ってきました♪
友達は、ソル友の、へすてぃあ。
久々だったんで楽しみでした♪
とりあえず、○山堤防へ。
投げ竿…

続きを読む

はじめての岸ジギ

岸ジギって来ましたぜ~っ!
無難にメジャーポイントでも良かったんだが…
駅から遠いw
で、バチで御世話になったドブ川へ♪
↑この川ねw
0630~1200
ホームⅡ河川
河口で、足元が3~4mかな?
ここで、岸ジギ人は見たことないし…
壁際に魚が着くのは間違いない。
だから、ジグ落としゃ釣れるでしょ♪
と、思ったんだけどね!!…

続きを読む