プロフィール

RYU!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (9)

2022年11月 (11)

2022年10月 (14)

2022年 9月 (9)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (10)

2022年 6月 (6)

2022年 5月 (15)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (16)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (15)

2021年11月 (11)

2021年10月 (14)

2021年 9月 (11)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (4)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (7)

2020年10月 (16)

2020年 9月 (20)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (4)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (12)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (7)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (4)

2017年11月 (10)

2017年10月 (12)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (15)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (14)

2016年12月 (8)

2016年11月 (13)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (15)

2015年11月 (11)

2015年10月 (15)

2015年 9月 (17)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (1)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (19)

2013年10月 (24)

2013年 9月 (27)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (21)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (7)

2012年11月 (11)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (18)

2012年 7月 (17)

2012年 6月 (10)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:566
  • 昨日のアクセス:784
  • 総アクセス数:1052972

QRコード

空振りまくり

釣行記溜めすぎた(笑)
岩井ボートは2回いきました。
1回目は、久々に鯛外した(^^;
船で一枚も上がらなかったのは一年以上ぶり
かわりに、タイラバにエビつけたら45cmアマダイ釣れました。
あと、さばが無限に居た(笑)
脂全く乗って無いゴマなので工夫
サバをほぐし炒めて、酒、醤油、みりん、砂糖で適当に味付け
ご飯に乗…

続きを読む

霞で50

  • ジャンル:釣行記
  • (バス)
日曜日、友達と霞水系へ
いつものように、流入河川や水路メインでやるから、久々に本湖メインでやるか迷ったけど、なんとなく本湖シャローのほうが大きいの釣れそうなので本湖へ。
シャローの葦や水門、杭、沈船など狙い
ルアーはノイジーフラッパーのノーシンカーで、巻いたり落としたり、クレイジーフラッパーのテキサス…

続きを読む

シャッドとミノーで

  • ジャンル:釣行記
  • (バス)
大学の友達2人と3人で霞水系へ
まずは朝マズメ、機場の流れのポイントに行ったけど、3人だとやや狭いので周辺歩き回る
玉ねぎ周りでクレイジーフラッパー巻いてみたり、ミノー、シャッド、スピナベで歩いてみたけどノーバイト
移動前に、流れの脇の壁際をベビーシャッド通してみたらヒット
とりあえず今日もボウズ逃れ!

続きを読む

岩井ボート、初アマダイ

タチウオ、シイラに続いて海3連戦、岩井ボート行ってきました!
久しぶりな外房のシェフと、その同級生さんと行きました。
前日のテルキさん情報だとタイラバ全然ダメだと(^^;
んじゃあ、あまりやられていない深場やるかね。
とりあえずシイラいないか、投げてみたらヒットしたけど、少ないしペンペンでした
タイラバやり…

続きを読む

やっと今年初のシイラ!

タチウオの翌日は、師匠の船へ!いつもありがとうございます!!
バスばかりだったから、久々!
出船前にハプニング(笑)
独りバックドロップして逆さになった方が居ましたが、無事軽傷でした。桟橋で隙間に足はさんでひっくり返ったんですが、笑い話ですんで良かった。
自分のタックルボックスはゆっくり沈んだけど回収で…

続きを読む

久しぶりの海

土曜日
teruki船長にお誘い頂き木更津からタチウオその他なんでも便
弟と、釣り部のKさんと
とりあえず朝は海堡周りでシーバスやら何やら、ということなのでスネコン投げてみたけどシーバス留守?
ヨレでイナダ沸いたけど俺は釣れなかった
タイラバは当たり多かったみたいだけど、持ってきてない(笑)
弟が鯛めしサイズ釣っ…

続きを読む

良い場所見つけた

  • ジャンル:釣行記
  • (バス)
本日もバス釣り!(笑)
弟連れて霞水系へ
朝マズメは、まず水門周り、水門の外も中もノーバイト
石積み周りも行ってみて何も無し。
そのあと、前回から目を付けてる流入河川へ
インレットの流れが巻いて淀んでるところに小魚が沢山。
巻いた流れが当たる葦際へノーシンカー撃って当たらず
ベビーシャッド葦際入れて巻いてす…

続きを読む

トップでバス

  • ジャンル:釣行記
  • (バス)
今日も霞水系へ
やや体力きついけど友達が車だしてくれたので行けました。(笑)
夜明け前からスタート
初めて買ってみた、バジング用?のワーム
ノイジーフラッパーとかいうやつからスタート
川に積んでる玉ねぎの際をピロピロ引いてたら出た(笑)
34cm
初めてトップでバス釣れた。
そのあと、流れの中で友達がクランクで何…

続きを読む

霞水系1日ランガン

  • ジャンル:釣行記
  • (バス)
またバス釣り。
ほんとは館山ボートの予定でしたが台風影響の強風で中止。いつになったらシイラ食えるだろう、、、、釣れるんだろうか?(笑)
ボート中止なら、バス釣り行けるからそれはそれで嬉しい。
丸1日空いてるから、朝マズメから夕マズメまで出来る!
朝マズメは、前に夕マズメトップで出たオープンウォーター
朝は…

続きを読む

淡水で釣りまくり!

先日、また霞ヶ浦へ
霞ヶ浦は初めての先輩と
まずは流れのポイント
シャッドなげてたらゴンっ!ジーっ!!
いきなりランカーきた!
大型外道のレンギョ!
ベビシャ食ってきたのかなぁ?
バスは釣れず次は杭撃ち
クレイジーフラッパーのテキサス
はじめて直ぐ
ラインが動いてフッキング
ギリ30cm
その後も杭撃ち歩くとバイ…

続きを読む