プロフィール

RYU!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (9)

2022年11月 (11)

2022年10月 (14)

2022年 9月 (9)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (10)

2022年 6月 (6)

2022年 5月 (15)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (16)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (15)

2021年11月 (11)

2021年10月 (14)

2021年 9月 (11)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (4)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (7)

2020年10月 (16)

2020年 9月 (20)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (4)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (12)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (7)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (4)

2017年11月 (10)

2017年10月 (12)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (15)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (14)

2016年12月 (8)

2016年11月 (13)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (15)

2015年11月 (11)

2015年10月 (15)

2015年 9月 (17)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (1)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (19)

2013年10月 (24)

2013年 9月 (27)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (21)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (7)

2012年11月 (11)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (18)

2012年 7月 (17)

2012年 6月 (10)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:141
  • 昨日のアクセス:547
  • 総アクセス数:1034931

QRコード

近所ホゲ続き!

近所のシーバス
最初に一匹釣って以降、ボーズどころかノーバイト食らってます(笑)
昨日は、自分だけじゃわからないこともあるよね、と思って先輩呼んだけど、逃げ惑いまくるいなっこ軍団を目の前にして二人で悶絶しただけでした!爆
凄腕のせいで邪念が出てんだな!しゃーない!
で、その凄腕。
土日でリミット頑張ります…

続きを読む

甘くはないね!(笑)

先日の朝マズメ近所シーバス
前日同様トップで釣れるかなーなんて思ったけど甘かったです!(笑)ノーバイトでした。
一応前の日と違うことを書いとく
・丁度マズメが一番水が動いてなかった
・そのため、ごみ多い
・だからか、知らないけど、ベイトの浮きも少なかった。
・蚊にたくさん刺された
これくらいかな
蚊は関係あ…

続きを読む

釣れたよ幻のシーバス

先日、湾奥河川で1バラシのみで終わったわけですが、その日は持ってなかったいくつかのルアー試したくて同じタイミングで釣行。
試したいのは、極端に小さいのと大きいの。
根魚権蔵エアーK NGAK66EFとバズトリクス BTC 6082Hの2本もちで。
小さい方は、CD5、FSM04、グラスミノーSなど。いなっこの他に、マイクロベイト(多…

続きを読む

シーバス釣りたいです。

総魚種の過密スケジュールのせいで全然シーバス出来ない!(笑)
いや、まあ、凄腕とか無視してシーバスやってれば良いんだけど、総魚種のターゲットってほら、旨いからさ、、、爆
一年ぶりですシーラフライ!
やっぱり旨いですね。
少し刺身で食ってみたけど、やっぱ揚げちゃった方が旨い。
大トロシメサバも間違いないし!…

続きを読む

夏のお祭り!

なんとなく、カテゴリ「凄腕参戦記」で書いてみる!(笑)
参戦したみなさん、お疲れさまでした。
何はともあれ、とりあえず最初に書くべきは
sakuma さんありがとうございました!
と、言うことでして。
土曜日7時からシーバス便、日曜は丸一日なんでも便ということでお世話になりました!
そして、次に書くべきは
寝坊してす…

続きを読む

新たなターゲット

一昨日だか昨日だかの、近所シーバス。うっすら上げのタイミングで、しっかりホゲました!
一瞬、鯉っぽくないライズ頻発する時もあったけど、、なんだろうか?
水面のごみ多くて、まともにルアー引けず(((^_^;)
表題の新たなターゲットのお話。
ザリガニポイント(学校の池。爆)で、先日暇潰しにザリガニ釣ってたら、何か…

続きを読む

なかなかボートで出られない

もうね、、、三回フラれてます(((^_^;)
まずは、木曜日
そんな風なかったんだけどね~?
高速乗って向かってるときに、電話かかってきました(((^_^;)
しかたなく、適当に漁港いってフラット狙いでもやってみる、、、けど、どうにも身が入らず(笑)
ってか、ベタ凪ぎ無風だったけどね?
早々にラーメン食って帰っちゃった(笑…

続きを読む

近所シーバス近況

通称「穴」
って、ポイントがあるんですけど
まあ、通称っても、俺と弟の間しか通じない通称なんですけど(笑)
記念すべき近所初シーバスを去年取ったポイントで。
ボコボコボイルしてるときが有るんです。ってか、わりと去年は連日そんな感じだった。
ただ、上手くボイルポイントに投げるのも難しく、かつ、届いても食ったり…

続きを読む

メーターオーバーに苦戦!!

日曜日は
総魚種戦頑張らないといけないので、シイラ調査!
のお供するつもりでしたが、生憎風強し!
ということでタチウオに変更!
いつものごとく、sakuma さんにお世話になります!
港を出ると案の定ダバダバ~(笑)
やばい、2連続で酔うか?!
と思ったけど、ポイントまで全く酔わずに到着♪
が、、しかし!
船が止まる…

続きを読む

始まりましたね~!総魚種!

シーバス戦は、、勝ち目ないのですが総魚種なら!
戦略と運次第で頑張れます(笑)
スタートダッシュの算段は
岩井海岸から船外機で出て青物、フラット確保というつもり
ところが、、、風で出られず!
初船長、楽しみにしてたのでかなり萎えた(笑)
そんなときは
タイスラ復活祭(笑)
気を取り直してとりあえず、欠かせないシ…

続きを読む