プロフィール

イチカバチカ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:400315

QRコード

全員安打と恥ずかしい話

  • ジャンル:釣行記
先日、湾奥がホームのソル友さん親子が利根川に何度目かの遠征〜

自分が仕事が終わり合流出来るまでかなり時間があるので、電話やラインで現在の状況やポイント、ルアーなとのことをやりとりし、先行しててもらう。

仕事が終わり合流すると、二人とも小さいけどすでに釣果をあげていて、デカい極太シーバスはランディング寸前でバラしてしまったらしい。。。

二人で「今のは見なかったことにしよう」とか話していたらしい(笑)

自分はほとんどやらなかったが、おチビちゃんを1本釣り、全員安打達成!

仕事の電話が入り、30分ほどして戻ってくると更に釣果を追加したらしく、二桁安打達成!

春に初遠征の時はまだ開幕前でノーバイト、その後の何度目かの遠征で小さいけど初利根川シーバスをゲットし、その次の遠征では魚体は見えなかったがランカークラスをかけるもラインブレイク。。

そして今回はランディング寸前でフックアウト。

徐々に利根川ランカーに近づいてきてます。

次こそは全員ホームラン目指しましょう!また遊びに来て下さいね。





その翌日、上流域はおチビちゃんばかりなので見切って、久々に下流域を調査〜

メジャーポイントでガーベッヂさんと情報交換。

ガーベッヂさんは翌日朝から仕事なんで、自分は一人で別ポイントへ〜

ポイントに着くと爆風をモロに受け上着を着ても寒い。
軟弱アングラーの自分はすぐにこの寒さにギブアップ(泣)
30分もやらずに撤退して車に戻ると、自分の車の脇で準備しているシーバスアングラーの方がいる。

「こんばんは」と挨拶すると、

「こんばんは、どうでした?」

自分「爆風で寒過ぎて30分も出来ませんでした。ダメでした。」

「間違ってたらすいません。イチカバチカさんですか?」

自分「そうですけどなんでわかったんですか?」

「いつもブログみてます。実はこのポイントで何度か会ってるんです。。何カ月か前、1本釣られた後、隣で自分がかけた時、ランディングしましょうか?って言ってくれたの覚えてますか?」

自分「あぁ〜覚えてますよ。暗くて顔がわからなかったですが、あの時の方ですか」

「決定的だったのが、転んで怪我したブログを読んだ時です。転んだ時、自分はすぐ近くにいたんですよ。」

自分「そうなんですか?恥ずかしいですね(苦笑)」


その後も色々お話しをしたが、fimo会員ではないが、この近辺を重点的に釣行してるスペシャリストのような方だった。
本当に色々勉強になりました。
またお会いすることになると思いますが、宜しくお願いします。


カッコ良い方なら
「いつもブログみてます。隣でデカい魚を釣られてブログにUPしてたんでわかりました」
とか言われるんでしょうね。

自分の場合は
「転んで怪我したブログで決定的」
ですから。。。

次は「この前メーター釣ってた人ですよね?」
とか言われるよう頑張ります。

まあメーターなんて釣ったことないですけどね(断言)








iPhoneからの投稿

コメントを見る