プロフィール

だいわにすと
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:64846
QRコード
対象魚
▼ 私の平成最後の夏 高知遠征その2
ども、fimoのキャンペーンにちゃっかり乗っただいわにすとです。
平成最後の夏なんですよね〜 (´ー`)
まぁ特に思い入れは無いんですが(´-ω-`)
ではでは高知遠征続きますは!
8月21日の夜は橋脚から入ります。
前日にちょっと下見をしていたので、会社の子①は橋脚の下手に入って、会社の子②は対岸から入ります。そして残った自分は橋脚の上手から入ります。
※注 会社の子の区別を分かりやすくする為に①と②にさせてもらいました。どちらもApia信者なので信者①信者②でも良いのですが… (;´Д`A
なんか良い所取りましたねって感じですが、空いてたんですよw
いや〜今日も水が冷たくて気持ち良いw
浜名湖とは大違いです (*⁰▿⁰*)
とりあえず手前から打っていきます。
橋脚の明暗に流したり、アップで流したりするも反応は無し…
ボラだけは元気そうでなによりですw
ボラは浜名湖と一緒ですね!
しばらく打っていると、信者②が対岸から戻って来ました。
思ったより入れないらしいです。
そこで、信者②に橋脚の上手を託して自分は橋脚の下手に入った信者①の更に下手に移動します。
下手の地形を探っていると、牡蠣瀬が出ている場所があり奥へと進みます。
まずは最近お気に入りのセットアッパー75Sステインゴールドから!
水深が有る所では結構使えるかと…
1投目は正面にキャスト!反応は無し
2投目はダウンにキャスト!
キター‼️
結構引きは強いが、この潜っていく感じは…
チヌでした(´-ω-`) 43㌢
その後はカラーを変えたり、ルアーを変えてみるも反応は無し…
橋脚の上手に入った信者②は3ヒット2バラシ1キャッチだったそうです。
残念ながら写真は無しです。
橋脚の下手に入った信者①はバイトはあったもののノーキャッチで、明日は朝から移動日なので終了となりました。
そして翌日8月22日
今日は朝から須崎に向かいます。
こちらも正月のリベンジw
橋本食堂です‼️
もちろん
鍋焼きラーメン (=´∀`)人(´∀`=)
ちなみに
レンゲはDaiwa製です (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
鍋焼きラーメンでお腹を満たした後は、四万十川に移動します。
本来なら戻るかたちになるので無駄な移動が増えますが、台風が来ているので先に橋本食堂に行った感じです。
って事にしておいて下さい (;´Д`A
そして‼️
初四万十川‼️
次回!初四万十川で何が起こる‼︎
つづく‼️
- 2018年9月6日
- コメント(0)
コメントを見る
だいわにすとさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント