プロフィール
だいわにすと
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:53213
QRコード
対象魚
関東の川でルアー洗ってきましたw
どもどもだいわにすとです ( ^ω^ )
東北遠征から帰ってきて釣りログ書いてないんですが、移動時間10時間を経験したせいで頭のネジがぶっ飛んでしまったようです…
仕事が終わった後の喫煙所で急遽、養老川行こうってなりましてね〜
片道4時間半なら近いですねってw
23:00 出発
海ほたるで休憩しての
04:30 木更津のネカフェ…
東北遠征から帰ってきて釣りログ書いてないんですが、移動時間10時間を経験したせいで頭のネジがぶっ飛んでしまったようです…
仕事が終わった後の喫煙所で急遽、養老川行こうってなりましてね〜
片道4時間半なら近いですねってw
23:00 出発
海ほたるで休憩しての
04:30 木更津のネカフェ…
- 2019年9月8日
- コメント(0)
私の平成最後の夏 高知遠征その6 最終話?
ども、9月発売予定のDaiwaさんのルアーを今か今かと待ってるだいわにすとです。早く出ないかな〜 (。・ω・。)
ではでは高知遠征その6 最終話?
はっじまるよ〜 ٩( ᐛ )و
8月24日 18:30起床
明日は地元に帰る日なので、これが高知ラストになります。
潮位もあまり下がらない予定なので、とりあえずホテルの前から開始!
朝のイメ…
ではでは高知遠征その6 最終話?
はっじまるよ〜 ٩( ᐛ )و
8月24日 18:30起床
明日は地元に帰る日なので、これが高知ラストになります。
潮位もあまり下がらない予定なので、とりあえずホテルの前から開始!
朝のイメ…
- 2018年9月19日
- コメント(1)
私の平成最後の夏 高知遠征その5
ども、パチスロのデビルメイクライを打とうと思って座った台が、バイオハザードだった事にしばらく気付かなかっただいわにすとです (;´д`)
あれ?ネロが居ない (。・ω・。)?
ってなりましたは( ・∇・)ハハハ
夜勤明けだったからだょ ( ´△`)
ではでは高知遠征最終回になるでしょうか?
はっじまるよ〜 ٩( 'ω' )و
8月24日 04…
あれ?ネロが居ない (。・ω・。)?
ってなりましたは( ・∇・)ハハハ
夜勤明けだったからだょ ( ´△`)
ではでは高知遠征最終回になるでしょうか?
はっじまるよ〜 ٩( 'ω' )و
8月24日 04…
- 2018年9月16日
- コメント(0)
私の平成最後の夏 高知遠征その4
ども、シーバス釣れなくて物欲に走りそうなだいわにすとです(*´Д`*)
ヤマガのバリスティックとか使ってみたいんですよね〜 (;´Д`A
さてさて記憶が亡くならないうちに高知遠征の続き書きますね〜
はっじまるよ〜 ٩( ᐛ )و
8月23日四万十川
台風が迫る高知は朝から雨が降ったり止んだりの天気で雨の降る中ホテルのエントラ…
ヤマガのバリスティックとか使ってみたいんですよね〜 (;´Д`A
さてさて記憶が亡くならないうちに高知遠征の続き書きますね〜
はっじまるよ〜 ٩( ᐛ )و
8月23日四万十川
台風が迫る高知は朝から雨が降ったり止んだりの天気で雨の降る中ホテルのエントラ…
- 2018年9月13日
- コメント(0)
私の平成最後の夏 高知遠征その3
ども、昭和生まれのだいわにすとです。
平成生まれの会社の子に散々、昭和生まれをいぢられて来ましたが、そのうち平成生まれもいぢられるようになるのが楽しみです (*´꒳`*)
でも、昭和生まれが今の大正生まれの感じに扱われる可能性もあって心配です…
ではでは高知遠征その3‼️
はっじまるよ〜 ٩( ᐛ )و
8月22日初四万十川…
平成生まれの会社の子に散々、昭和生まれをいぢられて来ましたが、そのうち平成生まれもいぢられるようになるのが楽しみです (*´꒳`*)
でも、昭和生まれが今の大正生まれの感じに扱われる可能性もあって心配です…
ではでは高知遠征その3‼️
はっじまるよ〜 ٩( ᐛ )و
8月22日初四万十川…
- 2018年9月7日
- コメント(0)
私の平成最後の夏 高知遠征その2
ども、fimoのキャンペーンにちゃっかり乗っただいわにすとです。
平成最後の夏なんですよね〜 (´ー`)
まぁ特に思い入れは無いんですが(´-ω-`)
ではでは高知遠征続きますは!
8月21日の夜は橋脚から入ります。
前日にちょっと下見をしていたので、会社の子①は橋脚の下手に入って、会社の子②は対岸から入ります。そして残っ…
平成最後の夏なんですよね〜 (´ー`)
まぁ特に思い入れは無いんですが(´-ω-`)
ではでは高知遠征続きますは!
8月21日の夜は橋脚から入ります。
前日にちょっと下見をしていたので、会社の子①は橋脚の下手に入って、会社の子②は対岸から入ります。そして残っ…
- 2018年9月6日
- コメント(0)
最新のコメント