プロフィール
坂本 大輔【Q】
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:192
- 総アクセス数:360336
QRコード
▼ 勝浦~新木場
- ジャンル:日記/一般
8月26日(日) 勝浦 新勝丸で出撃してきました☆
まぁ、結果は、0(笑)
海の状況は、水温28度と高く、潮も澄みきっていて厳しい状況でした↓。(ん~、どういう状況がいい状況なのか分からないからなんとも言えない…)
こんな状況でなんとか一度ヒットさせたものの、口切れ??でフックアウト(>_<)
最終的に船中10人でカンパチ1匹とシイラ・ヒラメが2匹ずつでした↓。
ってか、後で確認したら山正丸ではヒラマサが何本か上がってたので、やり方次第では釣れるみたいです☆
要はまだまだ未熟って事ですね(笑)
散々な結果で終わり。。。、
まったく何にもないのが癪に触ったらので、名物の勝浦タンタン麺を食べて帰って来ました(笑)
…、本来はここで終わりなんですが、オフショアで釣れなかったのが若干悔しかったので、夜の湾奥へ(笑)
場所は新木場の明暗が絡む場所☆
ボイルがないけど、ベイトは十分いる感じだったので、まずはコウメ70をショートジャークして誘ってみると、どんっと当たりが☆
60チョイ足りないくらいのシーバスをGETしました(^O^)
その後ランガンしながらとある場所でシリテンバイブを投げると、くんっとショートバイトが☆
首を振るって感じじゃないけど、ボラでもない感じだなぁ~って思ってたら、アナゴでした♪
ちゃんとルアー食べてたけど、アナゴってルアーで釣れるもんなんですかね(汗)
で、また最初の場所に戻ると、ベイトボールみたいになってたので、X-80の連続ジャークで40アップを2匹追加(^O^)(スマホの電源切れで画像撮れませんでした)
さすがに疲れたので、終了☆
シーバスでは多少満足できる釣りができたんで、次は絶対オフショアリベンジしてやる(>_<)



まぁ、結果は、0(笑)
海の状況は、水温28度と高く、潮も澄みきっていて厳しい状況でした↓。(ん~、どういう状況がいい状況なのか分からないからなんとも言えない…)
こんな状況でなんとか一度ヒットさせたものの、口切れ??でフックアウト(>_<)
最終的に船中10人でカンパチ1匹とシイラ・ヒラメが2匹ずつでした↓。
ってか、後で確認したら山正丸ではヒラマサが何本か上がってたので、やり方次第では釣れるみたいです☆
要はまだまだ未熟って事ですね(笑)
散々な結果で終わり。。。、
まったく何にもないのが癪に触ったらので、名物の勝浦タンタン麺を食べて帰って来ました(笑)
…、本来はここで終わりなんですが、オフショアで釣れなかったのが若干悔しかったので、夜の湾奥へ(笑)
場所は新木場の明暗が絡む場所☆
ボイルがないけど、ベイトは十分いる感じだったので、まずはコウメ70をショートジャークして誘ってみると、どんっと当たりが☆
60チョイ足りないくらいのシーバスをGETしました(^O^)
その後ランガンしながらとある場所でシリテンバイブを投げると、くんっとショートバイトが☆
首を振るって感じじゃないけど、ボラでもない感じだなぁ~って思ってたら、アナゴでした♪
ちゃんとルアー食べてたけど、アナゴってルアーで釣れるもんなんですかね(汗)
で、また最初の場所に戻ると、ベイトボールみたいになってたので、X-80の連続ジャークで40アップを2匹追加(^O^)(スマホの電源切れで画像撮れませんでした)
さすがに疲れたので、終了☆
シーバスでは多少満足できる釣りができたんで、次は絶対オフショアリベンジしてやる(>_<)



- 2012年8月27日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント