プロフィール
ksp
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:375
- 昨日のアクセス:1739
- 総アクセス数:1832389
QRコード
▼ 日曜日釣れたのは.....マ―ゲ
- ジャンル:日記/一般
LIVE-X MARGAY
この時期になるとデイゲ―ム良く使います !
なぜかって ・・・・・?
日曜日のガイドでもちょっと触れましたが
1. 水質がまだクリア―
ゆっくりアピ―ルだとチェイスはあるが食わない
2. ベイトが小さい
大きいルア―を使ったり表層系のルア―を使うと
マイクロベイトの近くを通す前にベイトが散る
トップでマイクロベイトを捕食している演技で
食わせる方法もあるが....まだちょっと早いかな
3. レンジがちょっと深い
3m ~ 6m の反応が多い
ノ―マルリップのビ-フリやシンキングなどで何度か
捨て撃ちをして徐々にレンジを上げていく方法も有る
が時間がかかる....ダイビングより2~3倍はキャストしな
いといけなくなる
こんなようそは排除
瞬間的に潜らせることができるので表層付近にいるマイク
ロベイト大きく散らすことが無い
シ―バスのレンジはこの日は 3m~6m
より 3mに近ずけるため高アピ―ルできる
大きさも小さく動きも細かい....ジャ―クも入れられる

3個ほどウエイトチュ―ンして有りますがこれは風が出て
ノ―マルではキャスト制度が落ちる時やロッドの操作を
ストップさせてもルア―を動かす為
ストップした時に上にも上がらず下にも下がらすて時は
意外とシ-バスは口を使わない
フェザ―チュ―ンとかリアに仕掛けが有る場合は別ですがね !

フックはノ-マルでは役に立たない
私はリア―は SP MH 8番
フロントは 7番か6番を使ってますよ !

品物があったので大人買い

キャストする前に真っ直ぐ泳ぐか確認
右...左...どちらかに曲がる時はアイで調整が必要
耐久性は良いですよ !
X80 もこの位リップの耐久性があれば最高のスト撃ち
アイテムになるんだがね !
ゴ―ルデンウィークはまだまだ空きがございま---す !
よろしくどうぞ !
http://www.ksp-jack.com
- 2015年4月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント