プロフィール
ksp
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:234
- 昨日のアクセス:1762
- 総アクセス数:1873586
QRコード
▼ 2015. 3. 22. バチ抜けと......
- ジャンル:日記/一般
帰りにバチ抜け調査
やはり予想通り....................出ましたね !
今日はロッドは持ってきていないので調査だけ

下げ始めと同時にライズと捕食音..........ジュボ !
だが大きいサイズの捕食音ではない
大きいサイズはもう少し高くて大きい音がしますよ !
しばし様子を見るが......ライズ...捕食音からして
40cm~60cm前後と言う所でしょうね !

それではバチのレンジをチェック
表層が圧倒的に多いが......たま---に 40cm程のレンジにも
ちらほら
1時間程でライズは90回程
今日は南ッ気が吹いてここでは表層が押され表層の流れは
ゆっくり.......................釣りやすい状況だと思います
バチも程ほどよりちょっと少なめで腹いっぱいになるには時間
が掛かりそう......................こんな時は良く釣れることが多いですよ

こんな時はエリ10ですかね !
上から順番に使います...............取り合えずオレンジゴ―ルド
余り反応がえられなければ膨張色でその日のシ-バスの好み
の大きさを調べ始める
反応が余りよくなければレッドヘッドでさらに小さく見せる
そしてさらにサイズダウンのレッドヘッドで好みの大きさを調べる
小さめのレッドヘッドはTDペンシルだが使い方は殆んど棒引き
だがたまにスプラシュでライズを演じてやると効果的に使える
ナチュラル系は一番最後......
だが季節が進みベイトが入りだすと意外とこの色も早めに食いだす
こんな感じで毎年やってましたね !
5年ぐらい前までは........

いままで最高はオカッパリ一晩で46本が最高ですかね !
その時釣れたのが.....エリア10

特にこのオレンジゴ―ルドは凄かったですね !
思い出に残る 1本です !
明日時間があったらいこうかな---- !
もちろん.............オカッパ ですけどね !
http://www.ksp-jack.com
- 2015年3月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント