プロフィール

ima22

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:175069

QRコード

http://s.ameblo.jp/abuima22/

フェルトソールにピン打ち

  • ジャンル:日記/一般
房総の磯はよく滑る。
以前、スパイクシューズ履いていて、富浦の磯で大転倒して手を痛めた。

ピンの太いスパイクだとツルツルで、フェルトソールの方がまだましな感じ。

それでも海苔があると滑る。ずっと前に使ってた安物フェルトスパイクのシューズがピンはサビ、ピンが減ってきたので何かいいものないか探していた。

これまでウエーダーでの入磯は躊躇してたけど、この時期、ネオプレーンウエーダーのフェルトスパイク(フェルトピン)が、友達の釣り見てて、良いかもと思えてきた。(結構このスタイルでやっている人が多いことに今更気づきました。遠目から見たら、皆ウエット着てるのだと思ってた。)

もともと磯の先端で荒波被ってやる方ではないし、波来ても膝下くらいのところなので、これでいくことにした。

サーフで使ってるネオプレーンウエーダーのフェルトソールにピンを打った。

使ったのは、ステンレスの木ネジ。

fiyv499aeca5nm3hw584_920_920-eda9bd90.jpg

これを先端の尖っているところ3mm程ペンチで切った後、フェルトにねじ込んだ。

zkdnben4ygc5xbtinitx_920_690-02f4e6bc.jpg


フェルトの厚さ程度ねじ込んだ後、また頭をペンチで切ったら完成。(踵の方はカット済)

30分位で完成した。

その後、ちょこっと磯に行ってみた。使用感は、実に良く、足の裏全体でホールドしている感じ。

後は耐久性かな?

注: ネットで調べてる時、これで運転するとアクセルから足が離れなくて危険とあった。当然だけど、スパイクでの運転はしないように!





iPhoneからの投稿

コメントを見る