
アオリ13㎝。
帰還の途中で、シャクってみると、想定外のヒット!。
今年のアオリは、成長が遅いと思っていたけど、この時期としては大きい。このサイズなら握り寿司もいける。

雨上がりの風景。
風はやや強いけれど出撃は可能。ダメなら退散を覚悟で5時40分に出撃した。幸いにも風は徐々に弱まってきた。やっぱり出てきて良かった。そう思っていると、遠くの景色がにわかにかすみはじめた。雨だ!。あっというまに土砂降りの雨に見舞われる。多分必要ないと思いながらも、念のために用意した合羽が役にたった。雨は1時間ほでで上がった。ときおり日が射して色鮮やかな光景が浮かび上がる。この写真はそのときに撮った。

本日の釣果。
キジハタ最大27㎝計36匹。
出撃の度に30匹を目指して頑張るも、簡単そうでなかなかクリアできずにきた。そんな中で昨日はあと4匹で目標達成を目前にしながら涙をのんだ。ブロ友のまつさんのコメントで「徐々に数が増えているのでもうすぐ達成しそう」と言われた。そしてそれが見事にあたりで、今日は順調に釣れて目標30匹のクリアに成功した。ありがとうございます。感謝(^^)/。

いつもの様に
にぎり寿司を作った。
今年初めてのアオリイカを握った。小さなサイズだったけれど、1杯でいっぱい作ることができた。ありがとうごいます。
角度を変えて撮った。

上段アオリイカ。
中段キジハタ。
下段左3貫マハタ。
同右3貫キジハタ炙り。
拡大画像。
↓

ピントが。
ロッテガーナチョコだ。
甘い…(ーー;)。
実食~!


アオリイカ。
イカの王様と言われるだけあって、
甘味が濃くて激ウマだ。
もっと釣れるようになって欲しい。

キジハタ炙り。
見てくれは悪いけど、
生より美味しさアップ!
病みつきになりそう!

マハタ。
キジの仲間なので、
見た目も味もほとんど同じ。
淡白な味ながら旨みが濃い。
美味しく頂きました。
ありがとうございます。
合掌
最新のコメント