プロフィール
大津 昂彦(魔王)
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 名港
- ラムタラ
- ラムタラバデル
- コウメ
- チビバデル
- APIA
- APIA
- ima
- MEGABASS
- タックルハウス
- ロリベ
- ゼータドライブ
- 邪道
- スーサン
- ピース
- ピース60
- 遠征
- 高知
- アカメ
- パンチライン
- I brake
- Tklm
- Mag slowl
- コノシロ
- 釣車
- ハイエース
- ダイワ
- モンスターウェイク156F
- Mag draft
- オグル
- ジョイクロ178
- kosuke110F
- Daiwa
- VERTISE120F
- 魚道110MD
- B-太
- Mag beat
- Dover82s
- foojin AD
- foojin Z
- ハニトラ
- ロックショア
- kosuke110F
- kosuke110S
- Nabarone125F
- foojin BB
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:89637
QRコード
対象魚
▼ イナッコ着きを探しに♪
- ジャンル:釣行記
どうも!
魔王です!
最近バチパターン好調ですね!
去年はバチに専念しておりましたが。。。。。
今年はあえてこの時期にイナッコ着きなシーバスを探しに行ってまいりました!!
とゆうわけで満潮潮止まりから名港河川にエントリー~!
がしかし。。。。
仕事が長引き下げきり3時間前からエントリーする羽目に。。。。。
完全に地合は逃しましたが、のこっている魚を狙っていきます!
先発は時間もないのでいきなりマリブ78を投入!
橋脚と橋脚の間にあるヨレに流し込んでいくと。。。。。
コチン!と小さなバイト(笑)

おちびさんw
今度は橋脚スレスレをアップから流していくと。。。。

これはまずまず!
お次は下げきりギリギリのタイミングで別の河川へ!
ここも渋かったですが何とかごっつぁんミノー89Fで確保!

この子はコンディション抜群でした!!
時間になったので帰宅しました~。。。
からの~(笑)
夜勤明けの火曜日に日中から気になる河川の地形調査へ~。
フックを外したIP26で地形調査のランガンwww
ノートにメモメモしてナイトゲームに備えます。。。
そして日が沈んだ満潮潮止まりのベストタイミングでエントリー!
いいサイズのシーバスが口を使ってくれるのは下げ始めた一瞬のタイミングなので打たずにしばらく観察観察~。
下げの流れが聞いてきたところで、先発はサイレントアサシン129F!
アップにキャストして着水と同時にわざとラインを出して先に流れに乗せます。。。
アサシンが下流を向いてヨタヨタ流れるのをイメージしながら明暗まで流し込んで、ブレイク付近で少しだけ巻いて水をつかませ。。。。。
岸際に寄った瞬間にズドン!
ゴリ巻~!!!!

キタキタ!!

アサシンさんナイスお仕事です!!www
想いどうりに出せたので満足して帰還しました~。。。
最近ランカーが捕食するタイミング、着きそうな場所、ベイト等を意識して調査しています。
わかってきたこともチラホラ?www
ハクが大量発生して釣りにくくなる前にどうにかしなくてわ。。。。。
がんばっていきましょ~!(笑)
ではでは!
使用タックル
ロッド
APIA Fujin X Ocean Blaze 96MLX
APIA Fujin R Grand swell 96MH
リール
daiwa Luvias 3012H
ライン
YGK Gsoul X8 1.2号
リーダー
morthan leader Xtreme nylon 25lb
使用ルアー
シマノ サイレントアサシン129F
ima ハニートラップ70Sカルトラ
マングローブスタジオ マリブ78
邪道 ごっつぁんミノー89F
魔王です!
最近バチパターン好調ですね!
去年はバチに専念しておりましたが。。。。。
今年はあえてこの時期にイナッコ着きなシーバスを探しに行ってまいりました!!
とゆうわけで満潮潮止まりから名港河川にエントリー~!
がしかし。。。。
仕事が長引き下げきり3時間前からエントリーする羽目に。。。。。
完全に地合は逃しましたが、のこっている魚を狙っていきます!
先発は時間もないのでいきなりマリブ78を投入!
橋脚と橋脚の間にあるヨレに流し込んでいくと。。。。。
コチン!と小さなバイト(笑)

おちびさんw
今度は橋脚スレスレをアップから流していくと。。。。

これはまずまず!
お次は下げきりギリギリのタイミングで別の河川へ!
ここも渋かったですが何とかごっつぁんミノー89Fで確保!

この子はコンディション抜群でした!!
時間になったので帰宅しました~。。。
からの~(笑)
夜勤明けの火曜日に日中から気になる河川の地形調査へ~。
フックを外したIP26で地形調査のランガンwww
ノートにメモメモしてナイトゲームに備えます。。。
そして日が沈んだ満潮潮止まりのベストタイミングでエントリー!
いいサイズのシーバスが口を使ってくれるのは下げ始めた一瞬のタイミングなので打たずにしばらく観察観察~。
下げの流れが聞いてきたところで、先発はサイレントアサシン129F!
アップにキャストして着水と同時にわざとラインを出して先に流れに乗せます。。。
アサシンが下流を向いてヨタヨタ流れるのをイメージしながら明暗まで流し込んで、ブレイク付近で少しだけ巻いて水をつかませ。。。。。
岸際に寄った瞬間にズドン!
ゴリ巻~!!!!

キタキタ!!

アサシンさんナイスお仕事です!!www
想いどうりに出せたので満足して帰還しました~。。。
最近ランカーが捕食するタイミング、着きそうな場所、ベイト等を意識して調査しています。
わかってきたこともチラホラ?www
ハクが大量発生して釣りにくくなる前にどうにかしなくてわ。。。。。
がんばっていきましょ~!(笑)
ではでは!
使用タックル
ロッド
APIA Fujin X Ocean Blaze 96MLX
APIA Fujin R Grand swell 96MH
リール
daiwa Luvias 3012H
ライン
YGK Gsoul X8 1.2号
リーダー
morthan leader Xtreme nylon 25lb
使用ルアー
シマノ サイレントアサシン129F
ima ハニートラップ70Sカルトラ
マングローブスタジオ マリブ78
邪道 ごっつぁんミノー89F
- 2016年3月10日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 23 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント