プロフィール
SERN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:97434
対象魚
▼ 旧赤灯 トップウォーター
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
6月3日
中潮 満潮07:22
今回は横浜沖堤の中の一つ、旧赤灯へ。
全然新堤に行ってねぇなぁ…
ちなみに旧赤灯に渡るのは初めて。
ちなみにトップで狙うのも初めて。
もう不安要素しかない。
6時の船でいざ旧赤灯へ。

さあ上陸、初めての場所はやっぱりワクワクするなぁ。
上の方で釣れているとのことなので、一番浅い十米方面に向かう。
先端手前に入り、キャスト開始。
トップから投げる予定だったが、イマイチ気配は無し。
ローリングベイトで少し沈めて狙ってみる。
しかし、反応は無し。
と、数発ながらもボイルを確認。
ダメ元でトップに切り替えてみる。
こんな感じで良いのか?とドッグウォークをさせてくる。
その一投目、いきなり海面を割ってシーバスがヒット。
まあ、恒例のバラシ。
その少し後に手前、5メートル程の所で炸裂。
が、これもジャンプで外れる。
おぉ、相変わらずのバラシ具合だけども、トップって面白いなぁ。
迫力が凄い。
とりあえずトップで1本取りたい。
ルアーの後ろにシーバスの背びれが見える。
数秒後に炸裂、空振る。
さらにもう一発炸裂、空振る…
そしてどっかに行く。
ホントに捕食が下手なんだなぁと、なぜか感動。
周りもポツポツ上げ始める中、ようやくのキャッチ。

55㌢。
トップでの初ゲットと嬉しい1本。
しかしここからは少し反応が遠くなる。
そんな中、隣の方がミノーで連発。
ちょっとレンジが下がったのかな?とX-80にチェンジし引いてくる。
するとショートバイトが数発、しかしヒットには至らない。
ローリングベイトでも同じような感じ。
と、内側でベイトが表層を逃げ回ってるのを発見。
もう一度トップに戻し、引いてくる。
バシャっと炸裂。

60㌢弱。
いやぁ、トップって面白いなぁ(^O^)
しかし、これを最後に完全に沈黙。
先端の潮目付近ではまだトップで出ているようだが、こちらは気配皆無。
普段通りの鉄板を使った沖堤の釣りをやってみる。
が、これには反応がまるで無し。
なんか違うなぁとワームにチェンジ。
すると面白いようにショートバイトが連発。
しかし、どう足掻いても掛けれない。
もう何度目かわからないバイトでヒット。
まあ、呆気なくジャンプでポロ。
この後もショートバイトが連発。
数はかなり居るようなのだが、完全にスレきっている。
同じ場所で粘ると直ぐにショートバイトも無くなるので、コマメに移動しつつキャストを続ける。
ここで久しぶりのヒット。

52㌢。
ここから少しヒットが増加。
が面白いように外れる。
ファーストジャンプでポロっ、足元まで寄せてフっ…
12時の船までショートバイト&バラシを量産し、終了。
11ヒット3キャッチ。
もうバレるのが当然に感じている自分が居る…
誰か… 誰かバラシを減らす方法を教えてくれぇ…
釣果
・シーバス×3
- 2014年6月7日
- コメント(1)
コメントを見る
SERNさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 13 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント