川崎新堤  外側×


10月3日

中潮    満潮08:08




ども、秋でお馴染みのSERNです。

今回も今回とて新堤。

前日の前哨戦のナイトではナナロク頭に3本と良い感じの釣果。

t7k4r24kxfbrd4t3tre7_480_480-76877c58.jpg
詳しくはこちらで

久々の宣伝もしつつ、期待十分で上陸。

まずはこの時期定番のテクトロからスタート。

開始早々ヒットからのバラシ…

少し歩いての回収時、トゥイッチを入れた瞬間にヒット。

ランディング時、フックにタモを引っ掛けてバラシ…

外側のランディング下手過ぎィ。

この後は中々ヒットが得られず苦戦。

3本目のヒット、最小サイズでしたが無事キャッチ。

7idwucim3mkfnwgkxzp5_480_480-89f56ae5.jpg

ヨンゴーくらい。

もうちょいデカイのが欲しいなぁ…

その後は反応も無く3番辺りまで進む。

テクトロではもう期待出来無さそうなので、いつも通りワームにチェンジ。

時折ある乗らないバイト、そして鬱陶しい程のチェイス。

チェイスラッシュが秋を思わせますが、ホントにヒットしねぇ。

掛けたと思ったら、呆気なくバラシというのを二つ程。

そんな中、どうにか2本目。

6b2cb52xw69v3yrgzpg9_480_480-e48d5ccd.jpg

ロクマル弱のまずまずサイズ。

その後もポツポツとヒットが有りますが、バラシバラシ&バラシ

最初の突っ込みでバラシや、ヒット直後の急速浮上エラ洗いでバラシなどどうしようも無いやつも有りますが…

それを抜きにしても、外側のランディング下手すぎんよ…

外を捨てて内側に移りますが、こっちは反応皆無。

確信ポイントを通過しますが、ここですら反応が得られない。

再度外側に移り、バラシを二つ程追加。

うん、知ってた。

この後が更に反応が遠ざかる。

ブレイク狙いに切り替えて1本追加。

6pvvguzyj63msd8pskrx_480_480-e7a6b647.jpg

ヨンマルくらい。

これを最後にすっかりヒットが遠ざかってしまい、最後にバラシを追加して終了。

ん~、外側のキャッチ率が酷過ぎる…


250本まであと36本



 

コメントを見る

SERNさんのあわせて読みたい関連釣りログ