タイラバンバ

  • ジャンル:釣行記
台風被害が、心配ですね。

またまた?
湾奥調査が、疎かなマキマキです。

今季はタイラバ強化というわけで
岡山通いを継続中☻
明らか魚が濃ゆい〜
比較的穏やか砂場多し!

アフター回復までは巻きスピード
とにかくスロー!だったんですが先週くらいから回復の個体多数で!
ネクタイカラーは不思議?です。
基本のオレンジ。レッドを中心に
キラキラ入りを混ぜてローテーション。
最近はポイントにもよりますが、スカート外しのネクタイだけスタイル多用。
スカート有りは甲殻類ベイト?
リールはローギアとハイギアの組み合わせで
浅場潮ゆる→ロー
深場潮ガン→ハイ

が?基本はマキマキスピードのその日にあうか?否か?が大事ですね。
ホーム明石〜加太では一日乗合タイラバが
少ないので嫌っ!てほどタイラバ出来ます☻

タイラバ→巻き合わせ。フッキング。
スタイル色々で見てても勉強なりやす。
タックルバランスも。

ジキングよりおっさんのカラダに
少しだけマシ?な?んも魅力ですね笑
あと5年ぶりにカブラ巻いたお連れさんでも!
ナイスな奴をGET(≧∇≦)
ビンビン玉2個だけ持参。だけ。
クーラーもなし。笑


そろそろ〜湾奥チヌ落とし込み
デーシーバスはイワシ祭り。

太刀魚開幕!も?ジグもしゃくりたい!






コメントを見る