タイラバンバ

  • ジャンル:釣行記
台風被害が、心配ですね。
またまた?
湾奥調査が、疎かなマキマキです。
今季はタイラバ強化というわけで
岡山通いを継続中☻
明らか魚が濃ゆい〜
比較的穏やか砂場多し!
アフター回復までは巻きスピード
とにかくスロー!だったんですが先週くらいから回復の個体多数で!
ネクタイカラーは不思議?です。
基本のオレンジ…

続きを読む

イカちゃん

  • ジャンル:釣行記
連投〜すいません。
先週土曜日
ティップラン大好きですが
恒例で笑。2㌔が狙える
志摩沖までキャスティングで!
爆発日を当てるか?ギャンブルな春イカ笑
イカの天才含め4人でワイワイと!
こな2年ぐらいやはり乱獲?なのか?
竿で釣れてる総数は減っています。
イカちゃんと出会いたいなら日頃の勤行が
肝心笑
魚と違っ…

続きを読む

バチイカ〜

  • ジャンル:釣行記
5月からは!!
多分連投します。すいません(~_~;)
釣りモン多数〜先ずは大阪湾奥から
大好きなバチイカパターンですが
ナイトはこの潮?ぐらいで下火かも
で!イワシベイトっでデイゲームか?
3回ぐらい行って一回は爆発!!
30以上獲れたりも
イカは例年よりは多いかな?去年はダメダメなこと思うと好調維持な感じです。

続きを読む

どんだけ死語ε-(´∀`; )

  • ジャンル:釣行記
なんと2日で湾奥とジギングでシーバス釣りにいくマキマキです。
行ってきましたε-(´∀`; )
湾奥と三重トーバスジギング
湾奥食べない方→笑
デーゲーム
雨後で濁りがキツく…ランガン。
堺方面で久々の穴ウチ!
ロングビルを恐れずに
奥までε-(´∀`; )
ずいっと奥まで!
マイクロベイト?
キッチリハマると何とか遊べました…

続きを読む

岡山ッス

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
鳥羽シーバス
鳥羽〜スまたまた
タイミングあわず(ーー;)
シーバス→青モンセットは
この時期ならでは。シャクリとタックルバランスなど明らか差がつくテクニカルで楽しめそうですが!
2月1日
ならば?と岡山に〜
なかなかアホですねε-(´∀`; )
鯛ラバなら?納得?ですがスズキさん狙いは
アホです。
鯛サ…

続きを読む

鳥羽〜スヽ(´o`;

  • ジャンル:釣行記
こんばんは。
鳥羽トーバスは
…爆風につき中止(−_−;)
アフター回復差し込み狙いなんで
2月はメチャ外れあるから今年は無理かも涙
まさに爆風スランプ。
爆風。
爆風。
誰が言いましたが
釣りに行く前の日が一番楽しい
転じて
→釣りにいけなくなった時のビールの量がハンパない。
あると思いますヽ(´o`;
ラインマキマ…

続きを読む

鯛と黒い鯛と

  • ジャンル:釣行記
こんばんは!
大雨被害などで 出撃できず・・・被害地域の早期復旧 願うばかりです。
そして 膝の筋力測定したんですが なんと…
 靭帯いかれた左ひざの(左足)の筋肉は・・・
 37%・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・NO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 予想通りですがあと半年はリハビリ通い決定!と。
永い付き…

続きを読む

復活(ギミ)

  • ジャンル:釣行記
とあることで・・・・・・・・・・大怪我してしまして・・・
ええ歳して!!20年滑ってますが???
ツリーランで 木に激突@新潟・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
悶絶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月のある日でした。
複合で靭帯損傷と骨折…

続きを読む

1月の!

  • ジャンル:釣行記
こんばんは
最近タチジギの奥深さにハマリギミのマキマキです。
出撃結果
1月11日ホーム ~加太方面
残り青モンとタチメインで出撃!
前半 ”はいドーゾ!”の船長号令で 1流し目で いきなり
ロングジグで 
ドーン
ドーン!と
相方に!いいサイズ!鰤
でこっちも!きたよ!
マキマキも
マサムネ200g
タチパタ…

続きを読む

好きやな?

  • ジャンル:釣行記
そんなこんなで???
ご訪問有難う御座います。
またまた忘れるんで まとめ釣果~
すっかりジギング釣果になりつつも汗
メーリー鰤ブリスマス~たしかクリスマス前23日
加太方面 連日最終ギミのデカ青モン狙いで乗り合いは満船。
毎度にお世話になりましたが ”マキマキさんミヨシ先頭宜しく~”と
鬼船長のから通達。当…

続きを読む