プロフィール

部長

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:176094

QRコード

11敗1分け!?

  • ジャンル:釣行記
今日は気合を入れて日本海へ。
6時に乙部の栄浜からスタート。
左側から入り、河口付近から始める。
まずは近めを狙いミノーを。
ハルカ125→ログサーフ124→タイドミノースリム→烈波
色々チェンジしながら右側へ打ち歩く。
所々で引き潮の強い所があり、重点的に撃って行くが何もなし。
真ん中位まで行った所で、戻…

続きを読む

試し履き!

8日21:30~0:30
嫁と知内ワッキーへ。
自分はスパイクブーツの、嫁はニューロッドのお試し!
早速テトラへGO!!!
ん~~~スパイクの感触は・・・まさしくスパイク!
全く滑りません。しかもネオプレーンのおかげか、足元の冷えもさぼど気にならず!(普段履いているブーツに比べたら防寒性能は劣りますが)…

続きを読む

ほのぼの釣り日和

  • ジャンル:釣行記
今日は絶好の釣り日和!風も穏やかで、天気も良い。
午前中はマッタリ家で過ごし、午後一で出発。
今回は木古内方面。
処理場サーフで開始。
何投かするとマキやんさん登場!
乙部方面でサクラをバラシタらしいです。
ちょこっと会話し、お互い釣り開始。
しっかし何も無い。
潮の流れも、ベイトっ気も、もちろんバイトも…

続きを読む

負けた・・・

  • ジャンル:釣行記
15日22時に副部長、嫁と出撃。
まずはソイ狙いでしょ!と知内へ。
ワッキーのいつものポイントへ入り回遊を待つ。
ベタ凪の微風・・・。海は超クリア。満潮。
正直、あまり釣れる状況ではない。
そんなこんなで自分は2匹(25センチ位)
嫁も2匹
副部長はテトラの雪に大格闘の末、30位のソイをゲットしてました。…

続きを読む

電気治療・・・

魚っ気ないんで、だいぶ省いて書きます。
土曜日、副部長と夕マズメ一発勝負!
重内川導流提でビッグアメをログサーフ(コパー?)で掛けるも一発ラインブレイク・・・。
感じたことないアタリだった。残念。これのみで終了。
着替えてインパクトの新年会へゴー!!!
普段はあまり話せない方々と会話出来て、新たな情報も…

続きを読む

新年初撃ち&打ち

1月1日の22時過ぎに副部長とともに出発。
日が出るまではソイを狙おうと知内へ。
いざ到着すると激激激濁り・・・。
ロッドを振らず移動。
次は松浦灯台下の磯でも撃ってみるか!と。
ここの磯・・・難しいです。
んで、左側の岩場からキャスト。
1時間ほど経ち、やっとのことでバイトを物にする。
「ムンっ!」と微…

続きを読む

嵐だった・・・

朝5時に起きて出撃準備。
外に出てビックリ!!!30センチは雪が積もってる・・・。
まず雪かきを済ませてから出発。
しかーし、道路は未除雪・・・新道も国道もモッサモサ。
結局福島まで2時間以上掛かり、到着。
まずは松浦灯台の下見・・・
乗るとこないです・・・サーフにすら降りられない。
こりゃサーフや磯は無…

続きを読む

ソイマスアブカジふるセット!

11日0時発!!!目指すは松前。
2時過ぎに到着。江良漁港。着いてみるとまぁまぁ強い風。
テトラから回遊のソイを狙うも強風過ぎて断念。
マスの目的地である隣の二越の橋の下で仮眠(4~6時)
目覚めると猛烈な風・・・。いくら出し風でも限度がある。
風を避けれそうな清部近辺のサーフ&磯へ。
ここなら大丈夫!…

続きを読む

勝負!副部長!強風釣行

  • ジャンル:釣行記
前日に約束したとおり、副部長と強行出撃!
爆風が予想されたが、強風でした。
今日の勝負は日中はアブの数対決。サイズは抜きで数での勝負。
とりあえず森漁港の漁組前で様子見することに。
外に出て、リグっていると、以外にも風が弱い!?
ライトのスピニングで5gテキサスー1/0フック。ワームは仕入れたばかりのド…

続きを読む

磯ロック

27日、副部長と出撃
15時前に出発し、日浦に着いたのが16時前位。
マジで短時間勝負だなと磯に入るも奥の方に行く時間もなく、手前の溝やら沖根を狙うも1バイトのみ
日も落ちてきたので、ソイ狙いに変更し灯台下に入る。
遠投、スイミング、ボトムと色々試すもノーバイト…
見切りを付け、銚子岬に入ることを決意…

続きを読む