今日の鯉

  • ジャンル:釣行記
今日は海が荒れ模様なので、夕方に鯉釣りです。
我が愛する下条ダム。
10歳から通っているホームレイクです。
飽きずに37年経ってしまいました。
日曜日なのでヘラ師が帰るのを見計らい、16:00頃から日没までの釣行です。
中流域のいつもの場所はヘラ師で賑わってたので、対岸の端っこで邪魔にならないよう、
撒き餌を少々…

続きを読む

今日の鯉

  • ジャンル:釣行記
仕事上がりに鯉釣りです。
秋葉区の池で常連のヘラ師さんから教えてもらった北越製紙の裏の川に偵察に行きました。
現場でヘラ師の人がたまにいるポイントで釣り開始。
水深は2m。
流れはほとんど無し。
工場の温排水の臭いがチョークサイ❗️
いつもより撒き餌を多く撒き、20分。
亀が顔を出しました。
45分経過。
諦めて帰…

続きを読む

今日の鯉

  • ジャンル:釣行記
今日も仕事上がりに鯉釣りです。
秋葉区の某池。
ハットトリックで御座います。
75、70、60cm。
今年の目標50匹まで後6匹。
それにしても、この池は釣れまくる。
正味1時間で3匹です。
しかも形も引きも申し分無し。
ま〜、楽しい。
装具一式。
竿:相田技研自作のべ竿11尺。
仕掛け:ケプラート20号に石鯛針17号(カエシ無し…

続きを読む

今日の鯉

  • ジャンル:釣行記
今日も仕事上がりに鯉釣りです。
鳥屋野潟につながる水路。
途中の田んぼに白鳥を確認。
秋の終わりが迫っています。
基本的に雪が降り始めたら釣りはしないので、釣行日記も残すところ1カ月位でしょうか。
目標の50匹まであと10匹です。
3日に1匹ペースで頑張りますよ。
現場到着。
側溝からの流れ込みに撒き餌投入。
い…

続きを読む

今日の鯉

  • ジャンル:凄腕参戦記
今日は仕事上がりに鯉釣りです。
江南区の某池。
撒き餌から30分、鯉の気配無し。
なのに、ウキに小さな反応あり。
亀かも?
しばらくして、またウキに反応あり。
鬼あわせ。
カツオの様に飛んで来たのは、
40cm程のニゴイ!
ニゴイも鯉❗️
完璧です。
装備一式。
竿:相田技研自作のべ竿11尺。
道糸:ケプラート20号。
針:黒…

続きを読む

今日の鯉

  • ジャンル:釣行記
今日も仕事上がりに鯉釣りです。
大通川。
水深3m。
撒き餌後20分経過。
鯉の気配あり。
1投目。
スルー。
投入をチョイ岸寄りに2投目。
ナイスプロポーションの鯉。
今年の4月から始めた鯉釣り。
今日の鯉で40匹目です。
こんなにたくさん釣れると思いもしませんでした。
589EXは本物です。

続きを読む

今日の鯉

  • ジャンル:釣行記
今日も仕事上がりに鯉釣りです。
鳥屋野潟につながる水路。
減水しています。
流れもあまりありません。
とりあえず小魚が群れている場所で釣り開始。
撒き餌して15分、鯉の気配無し。
農業排水のチョロチョロした流れ込みに移動。
撒き餌して直ぐに60cmクラスの鯉がウロウロし出しました。
1投目。
見事にウキが引き込ま…

続きを読む

今日の鯉

  • ジャンル:釣行記
今日も仕事上がりに鯉釣りに行きました。
秋葉区の某池。
水深2m程の場所で釣り開始。
投入前に二つかみ程撒き餌。
10分ほど様子を見ましたが鯉の気配無し。
対岸に移動することにしました。
その途中、岸沿い鯉らしき泡ぶくを水面に感じ取り、仕掛けを投入。
水深は1.5m程。
着底して直ぐにウキが素早く引き込まれます。

続きを読む

今日の鯉

  • ジャンル:釣行記
今日も鯉釣りに行ってきました。
江南区の某池。
いつもの餌をふたつかみほど撒き餌。
20分位たった頃、ようやく鯉の気配アリ。
1投目。
スーっとウキが引き込まれます。
立ち上がって鬼合わせ。
鯉の重みを感じて、浮かせます。
浮いた瞬間にフックアウト。
70cmを超える鯉でした。
残念。
気を取り直し、水面を見る。
ま…

続きを読む

今日の鯉

  • ジャンル:釣行記
本日は大通川で鯉釣りです。
水深3mほどの場所で釣り開始。
いつもの589EXに謎の粉を混ぜて、ひとつかみ撒き餌。
1投目、鯉の気配が有りません。
もう一つかみ撒き餌。
10分ほど経過。
気配が無いので移動です。
水深1mほどの場所で釣り再開。
ひとつかみ撒き餌。
2投目。
もう一つかみ撒き餌。
亀かザリガニの触りがある…

続きを読む