プロフィール

山田直樹

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:130
  • 昨日のアクセス:469
  • 総アクセス数:1315028

QRコード

クロノタイド872MLで早速クロダイ

  • ジャンル:釣行記
クロノタイド872MLを早速クロダイ狙いに使ってみました。
ルアーはJacksonの鉄PANバイブ14g。
想像通りの良い使い心地です。
で、ゲッツ(σ゚∀゚)σ
クロノタイド872MLはクロダイ狙いに最適なロッドでした。
続く

続きを読む

クロノタイド872MLの紹介

  • ジャンル:釣り具インプレ
夏はマイクロベイトが沸く季節です。
マイクロベイトには軽量ルアーが効果を発揮するのですが、僕が愛用しているロッドはミディアムクラスのパワーロッドなので、軽量ルアーのキャスタビリティーに劣る欠点があります。
そこでクロノタイドシリーズではややソフトなブランクを持つ872MLを供試頂きました。
クロノタイド872…

続きを読む

G-Controlはエサだった

  • ジャンル:釣行記
タイラバをひとしきり楽しんだ後、中山さんのテンションを上げてもらうべく、キャスティングゲームを再開しました。
(前回のログでは中山さんの釣果を紹介)
時間が経過しているので、朝イチのファーストトライよりもルアーへの反応が良くなっていることに期待したのですが、そんなうまい具合になっておらず。
そこで朝イチ…

続きを読む

タイラバ後、おじいさん復活

  • ジャンル:釣行記
ジギングをやめ、次はタイラバ研修に移行しました。
グランツさんに鯛のアタックがあったものの、食いが浅く巻き上げ最中に無念のフックアウト。
そのあとは鯛からのアタリはなくなりましたが、良型のウッカリカサゴやカサゴ、小さいキジハタが遊んでくれて、それなりに楽しむことが出来ました。
その間、例のじいさんは……

続きを読む

ジギング研修でヒラマサ

  • ジャンル:釣行記
キャスティングによるナブラ撃ちが一段落してところで、ジギングで青物を狙ってみました。
ただ、この方は船酔いにより戦線離脱。
おじいちゃんみたいになり、手すりに掴まって全く動きませんでした。
本人には申し訳なかったのですが、キャラがキャラなので見ていて面白かったです。
地球が回っている…と、コメントを残し…

続きを読む

Maria北陸テスター集合しました

  • ジャンル:釣行記
日曜日はMaria北陸テスターによる研修会を行いました。
研修スケジュールはこうです。
朝イチはキャスティングによるナブラ攻略。
その後、ジギングによるブリ or ヒラマサ攻略。
各自のタイミングでタイラバによる真鯛攻略。(運に任せてキジハタ攻略抱き合わせ)
ジグやタイラバに飽きたらナブラを見付け出しキャスティン…

続きを読む

オフショア釣行

  • ジャンル:釣行記
只今、海の上に浮いています。
Mariaフィールドモニターのグランツさんがヒラマサをキャッチ。
羨ましいなぁ~!

続きを読む

トビウオが陸に着地したので驚いた

  • ジャンル:釣行記
今夜は8ヒットでしたが、全てバラシで終りました。
ちくしょー!です。
ルアーはアミーゴⅡ(これでバラしたのはデカかった)とドレパンミニ。
ハクに着いたシーバスは45mmのドレパンミニにバンバン反応してくれたのですが、フックが伸びるやらフッキングしないやらで、テンヤワンヤになりました。
フックの変形防止のため、…

続きを読む

ロンジンのツートップにナンパされる

  • ジャンル:釣行記
ちょっと古い話になります。
先週金曜日に釣りをしていると、LONGINのTシャツを着た2人組に声をかけられました。
まっ、ナンパっちゅう程のものではありませんが。
僕は他の人と釣り場でバッティングすることがほとんどないので、最初は、『あら、珍しいこともあるわね。』程度にしか思わなかったのですが、2人の顔を見る…

続きを読む

バイブの釣りが続きます

  • ジャンル:釣行記
この季節のナイトゲームでは、個人的にアミーゴⅡかスライスが登場機会の多いバイブレーションとなっています。
操作性が良く、守備範囲も広く、何と行っても釣れることが理由です。
目新しさはないのですが、定番あるいは王道として、息の長いメソッドとなることでしょう。
そんなアミーゴⅡは夏にめっぽう強く、シーバスは…

続きを読む