3月 湾奥河川

  • ジャンル:釣行記

どうもどうも!

花粉にやられて憂鬱な日々を送っておりますが皆様いかがおすごしですか!?

雨や雪でなかなか安定しないカンジですけど、湾奥もかなり魚が多くなってきました。

今回は河口付近とちょっと上流の方にスポットをあて調査してみました。



河口の方

見える範囲でベイトの姿は確認できなかったが、明暗部と地形変化の重なる部分を上から丁寧に探る。


デカマリブをゆっくり流し込むと…


ゴチン!!






上の方

時折水面にモジリがあるがシーバスじゃないみたい。。
アレコレ探るも反応がなく、沖の潮目にバイブをフォールさせると…





やっぱり反応ないや…



帰ろうかと思い根掛かり覚悟で水中のストラクチャーに当てながらチョンチョン引いてくると…


ゴン!



あれれ…

ちょっと違いますけど…

しかも結構大型。


再度ストラクチャー際をスローで引いてくると…


ドン!!

巻かれて切られないように強引にやりとり。。

今度は本命


レンジバイブ


そんなこんなで徐々に魚は入っていますがタイミングが合わないと厳しい模様。


今度はバチパターンでどうなるか調査してみます。



ロッド:フロウハントAD 89ML
リール:10ステラ 3000HG
ライン:ファイヤーライントレイサーブレイド 1号 フロロ25lb




 

コメントを見る