プロフィール

スカッパノン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:265082

QRコード

見えた!

  • ジャンル:日記/一般
今回もロックフィシュねらいで若松へ
まずは沖波止へ
波止の先へ進めば進むほど釣れるんじゃないのと思い先端を目指すことに
先端約まで1.5㎞
所々変化のある所は釣りをしてそれ以外はスルー
スタート
流石にこの辺は釣り人が多い
ほとんどが餌師
最初の消波ブロックの切れ目
飲み物を忘れてしまったことにきずき一瞬引…

続きを読む

ラインブレイク(T_T)

  • ジャンル:日記/一般
10月10日仕事終わりに地元河川にシーバス釣行
まず上流部から
下げ7分あたり
この川1番のメジャースポット10月の土曜日だというのに誰もいません。
釣れてないんやろかいや潮引きすぎやな
セイゴのライズはたまにあります。
水位少なすぎて上流では釣りにならないよう
次は中流橋脚明暗打ち
1投目足場の少し高い…

続きを読む

クエッキタコレー(^_^)v

  • ジャンル:日記/一般
今日も先週の休みと同じく北九州の若松にいってきました。
前回はアコウを釣ることができました(^^)
今回狙うのはロックフィッシュの王様
   クエ!
朝起きて若松の風速を確認してみるとなんと12m
「いやいや前行った時もそこそこ強かったしなんとかなるやろ」
ということで一路若松へ
まずはウォーミングアップがてら…

続きを読む

先は長い

  • ジャンル:日記/一般
アコウを雑誌やテレビを見て一度釣ってみたいと思いサイズはともかく数が釣れているという北九州のメジャー釣りポイント若松沖波止へ。
沖波止といっても海の中にあるのではなく地続きでテトラを組んだ波止で延々沖に向かって延びています。
これでも全長の三分の一も行ってません。
全長1Km以上もあるそうです(;O;)
も…

続きを読む

移動させといてくれ

  • ジャンル:日記/一般
シーバス狙いにナイトゲームで地元河川へ満潮からの下げ5分ウェーディング
上流橋脚の明暗打ち
シンペンをミディアムリトリーブ明暗の暗い側立ち位置から10m付近で「コッ」という
微かな当たり!
合わせるとセイゴが飛んできました。
12㎝無いぐらいのセイゴ(汗)しかも外がかり
レイジースリム88Sで
シーバス最…

続きを読む

9か月ぶりの臼杵

  • ジャンル:日記/一般
9月20日久しぶりに臼杵へアジング
臼杵にくるのは2回目なんで人が多そうな所はパスして手あたり次第にランガン
去年の年末堤防の先端常夜灯回りに40~50クラスのアジが群れで回遊していた漁港
先端目指して進むが
封鎖されとる(T_T)
乗り越えて行きたい気持ちを我慢して
仕方なくバリケードの際から釣りすることに
ジ…

続きを読む

テープで隠す

  • ジャンル:日記/一般
ニューロッドに合わせるリール到着!
15ルビアス1003
メインラインはコレ
エステル0.3
まず下糸フロロ1号を巻いて次にメインラインと結束、そしてリールにメインラインを60メートルほど巻きます。
しかし
しまった^^;
極細糸の為、下糸とメインラインの結び目が出てる。
こうなるとライン放出時に干渉してしま…

続きを読む

プチプリッカー入魂

  • ジャンル:日記/一般
プチプリッカー買ったものの最近天候が悪かったりとかでなかなか釣りに行けなかったので先日仕事終わり1時から2時間だけ別府にアジング。
結果は豆アジ5匹とフグ1匹
釣果は二の次
すべてプチプリッカーで0.6~1.5gジグ単で
1.5gジグヘッド+メデューサ
15㎝ないぐらいのやつ
久しぶりにガルプベビーサディ…

続きを読む

プチプリッカー

  • ジャンル:日記/一般
以前よりアジング用のショートロッドが欲しかった為プチプリッカー購入!
34やティクトのショートロッドと迷いましたがバスロッドはずっとエバーグリーンやしリアグリップが長めでダブルハンドでもキャスト出来そうなためプチプリッカーにしました。
アクションはややパッツン系
CQCより硬くて羽響より柔らかいぐらい…

続きを読む

錬・金・¥

  • ジャンル:日記/一般
自分の部屋には
ルアーが進入一方通行のタックルボックスやら
ワームが吸い込まれるダンボールがあります。
中を開けてみると
極一部ですが
アホですわ^m^
友達が来たときに見せると「釣り具屋できるんじゃね?」とか言われるますけど。
そんなときは
「しょぼい釣り具屋には負けんよ!」
「釣り人である前にルアーコレク…

続きを読む