プロフィール

スカッパノン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:265075

QRコード

メバプラは快釣

津久見アジング釣行のはずがよく考えると2週の土曜日
だめじゃん(+_+)
高速乗った後気づいて急遽臼杵へ
臼杵に着いて数か所回るも人、人、人
釣れるのも豆、豆、豆
 
 
 
 
まずいと感じ1時ごろ関へ
 
​しかしここも人、人、人、人、人、人
 
臼杵より多いし(汗)
電飾浮きがたくさん浮いて
投げる場所どころか入いる隙…

続きを読む

初ホゲ

正月にTVでバス釣り番組見ていて久しぶりにやりたくなって大分農業文化公園内の日指ダムへ
 
​到着時間が13時閉園時間が16時まで行き帰りの移動時間を考えると2時間半もありません。
 
 
正面ゲートから入り釣り場に行くんですけどここ通るのちょっと恥ずかしいんですよね(^o^;
 
時間少ないのに写真とってるし
でも…

続きを読む

全員安打

初売りでメバル用のプラグ買ったんでこいつら使ってみたくて国東へメバリング
国東への釣行は久しぶり
 
今までメバル釣るのはJH主体、プラグではシンペンでしか釣ったことなかった為各ポイントまずはJHでメバルの存在を確認してからプラッギングするプラン
最初のポイントでJHで数匹釣りメバプラ開始
ビーグルFでいろい…

続きを読む

初釣りからの初売りへ

  • ジャンル:日記/一般
初釣りに北九州の若松へ
暗いうちはライトゲームでアジやメバルを朝マズメは青物やヒラメを狙い、それから魔界の初売りにいくプラン 
ポイントについたのが3時
人が多いと思ったものの車1台だけ
常夜灯のかわりに車のライト付けっぱなしで海面照らしてその横でつりしてる人が1人
自分はそこから離れたところでまずはアジ…

続きを読む

2015釣り

  • ジャンル:日記/一般
前回の休日は釣り納めで臼杵に行くもトンネル?が工事で通行止めで先に行けず釣果も延びず(泣)
今回今度こそはと思い津久見へ
しかし釣果は
アジ10匹
ムツ1匹
という貧果に(T^T)
スッキリしませんがこれで釣り納め
今年を振り返りアジングをメインでやってきましたが目標の尺超えは取れず
来年こそは!
またエギング、ロッ…

続きを読む

県南釣行

12月4日~5日県南釣行
4日の夜から県南へ入りアジング5日はソル友のうらちゃんとデイゲームで根魚、イカ、小型回遊魚など釣れそうなものを狙い5日の夜はアジングで前日の夜探って良さそうなところを2時間だけやるというプラン。
22時ぐらいに最初のポイントに入ります。
ここは常夜灯があり水深のある港内で釣り開始
ボトム…

続きを読む

絞めれてる?

今までは釣ったアジえら切って水汲みバケツにいれて血抜きだけしてたんですけど死後硬直してるのが気になってたんでちょっと前にいろいろ買って神経絞めすることにしました。
ナイフのキレが悪くなった為マルチシザースこっちの方がえら切るのに早くて色々使えて便利
フィシュピックで穴をあけてからワイヤー通して神経絞…

続きを読む

いい買い物週間

以前より重量級JH、ライトメタルジグ、チニングに必要と思っていたソルセンのワイドレシーバー
来月ボーナス出るし今ならTポイント11倍やしと思いきって購入!
7フィート3インチチューブラー
合わせるリールはルビアス2004H
3g前後のJHやライトメタルジグ、ワインドで高活性なデカアジをめりはりのあるアク…

続きを読む

いよいよ

ホームフィールドが大分県なのに最近北九州ばかりに行っていたので(笑)
久々に別府に昨日の夜からアジングへw
最初のポイントに着いたのが干潮少し前の時間、雨も降っていた為アジの着き場が深いと思い少し重めの1.5gJH、Mキャロで探るもノーバイト
次のポイントでもアタリすらない為思い切って佐賀関へ
到着し…

続きを読む

ヒラーメイトー

  • ジャンル:日記/一般
またまたやってきました若松へ
どこもあまりよろしくないみたいで最近ここばっかり
デイゲームだけでもそこそこ釣れるし(^_^)v
ということでまずは風車前へ
前回の釣行で何んとなくつかめたような気がしたのでまずはクエ狙い
海を見てクエ日和じゃなさそうなんですがとりあえず1時間ほどやってみますが豆ロックっぽいアタ…

続きを読む