プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/9 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:119
  • 昨日のアクセス:914
  • 総アクセス数:1357913

アーカイブ

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

3投目が最初で最後だった^^; 15/09/16

お仕事半休もらったので市原海釣り公園に行ってきました。
どんより曇りのいい天気の中、満潮からスタート。
表層狙いのミノーのジャーク。
3投目でドン!というバイト。
エラ洗いというか、
ズババババーっ
と思いっきりテールウォークされる(笑)
ネットにフックが絡まりながらもなんとかキャッチ。
6:10
55㎝でした。

続きを読む

時間切れ直前に時合が来て後ろ髪ひかれる 15/09/15

出勤前に1.5時間勝負でまたホームリバー河口に。
夜明けが遅くてまだ薄暗かったので、
表層系のミノーとかトラビス7とか投げて
スローに探るも何も起こせず。
今日はあんまりイナッコとかサヨリとかベイトフィッシュは見えない。
ワームのダートにも反応なし。
この辺りで日が射してきたので、
鉄板を投げて広く探ることに…

続きを読む

釣れなくても楽しい一日 15/09/12

さあ週末だ。
ということで気合入れてホームの市原海釣り公園へ。
今日もクーラー持参。サバ釣れたらもって帰ろwww
写真で見ると分からないけど、潮が下げに入ったこともあり、
泥濁りがひどいっす。
いいポジションとって、ヘルティック、鉄板、ブレード、ワームと一通りやりましたが無反応。
あげくにはヘルティック高切…

続きを読む

出勤前に1キャッチ1バラシ 15/09/11

ほぼ4日間降り続いた雨がやっと上がって、
我慢できずに5:00-6:30でホームリバー河口で勝負してきました。
夜明けが遅くなっていてまだ薄暗い状況でスタート。
フラペン、スライス、と投げて反応を得られず。
時間が短いのでカーボンバイブで広く探ることに。
数投目で手前まで引いたところ、
ピックアップ直前でゴボッ!…

続きを読む

釣り負けたルアーを購入。

先日のボートシーバスで、
同じようなポイントで同じようなメソッドで、
圧倒的に差をつけられるという経験をしたので、
悔しくて広大なネットの海を泳いで探し出して購入(大げさ)。
本日到着しました。
皮算用で買ってしまったジグも到着。俺のバカ。
しかしもう廃盤なんですね。これ。
現行品よりも樹脂が柔らかくて衝…

続きを読む

やっとまともなボートシーバスロッド入手

とある方から、
ボートシーバス用のロッドを譲っていただきました。
がまかつ 斬鱸 S66MF
買ってから1-2回しか使ってないそうで、
とても綺麗\(^o^)/
主にはミノーとかバイブレーションを使うロッドですね。
ボートシーバスは昼間はベイトロッドでやってるので、
この新しい翼は夜戦メインかな。
ありがとうございます…

続きを読む

バレないブレード、ノーチラス活躍 15/09/06

今日は朝からホームの市原海釣り公園へ。
前日大き目のサバ釣れたみたいなんでクーラーを持参しました。
夜明け前からゴロタ石で準備運動しましたが無反応なうえ、TP-26をロスト(T_T)
6時の開場でいつものエリアでポジション確保。
なんとなく、トップで出るかも、
とDOG-X Jr COAYUとか投げてると
周りのブレードベイトの…

続きを読む

今日のボートシーバスはHさんに脱帽 15/09/05

今日はレンタルボートでシーバスゲームです。
いつものNさんHさんと9:00出撃。
※備忘録 
357使うとこの時間は渋滞にハマるので裏道使うこと。
魚探が変なとこにあるでしょ?(笑)
いつも午前中に近場で苦しむ展開が続いているので、
今回はまず一気に南下しました。
が、途中帽子を飛ばされて、
船舶免許の実技講習の人…

続きを読む

明日のボートが楽しみで眠れなさそうなので地元の川でボウズ食らって頭冷やしてきた。

タイトルで言い切ってしまいました^o^
サヨリパターンあるかな、から始まって
いろいろ投げてみたんだけど、僕には無理。
おやすみなさい!
iPhoneからの投稿

続きを読む

ブレードベイトのジャークでフッコ 15/09/03

有給消化という意味合いもあってまた午前半休で市原海釣り公園へ。
平日なのに思ったより多くの人が。
クロダイ、サヨリの人がほとんどかな。
Mさんもご夫婦でサヨリ狙いで来てました。
シーバスやる人が2、3人だったので、
難なくベストポジション、
いわゆるTKKラインを確保(^O^)
昨日Hさんからアドバイスいただいた通り…

続きを読む