プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:181
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:1316439
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
リーダー費用を削るという暴挙に出る
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
ガソリン代とか入場料とかボート代を工面する日々ですが、
切羽詰まってリーダー費用を削るという暴挙に出ています。
でも今までこの道糸をリーダーにして悔しい思いはしたことないので、
僕にはこれで十分かもしれません。
釣果が悪いのはリーダーのせいではないはず!
そもそも中古ルアー漁るのやめろよって?
デスヨネー
切羽詰まってリーダー費用を削るという暴挙に出ています。
でも今までこの道糸をリーダーにして悔しい思いはしたことないので、
僕にはこれで十分かもしれません。
釣果が悪いのはリーダーのせいではないはず!
そもそも中古ルアー漁るのやめろよって?
デスヨネー
- 2015年8月19日
- コメント(5)
シイラ捕りがミイラに(笑) 15/08/15
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム)
今日は館山のアジロボートさんでボートを借りてシイラを狙いに。
こんな和船で7時前に出撃です。
NさんHさんと出撃したわけですが、全員初めて。
なのでポイントの見当つかずorz
タイヤ漁礁って正確な位置どこだ?
そして9馬力の非力なエンジンということもあり、
狙うエリアが規定されています。
これは思ったより難し…
こんな和船で7時前に出撃です。
NさんHさんと出撃したわけですが、全員初めて。
なのでポイントの見当つかずorz
タイヤ漁礁って正確な位置どこだ?
そして9馬力の非力なエンジンということもあり、
狙うエリアが規定されています。
これは思ったより難し…
- 2015年8月15日
- コメント(4)
ブレードベイトを底ゆっくり 15/08/14
休みをもらって朝からホームの市原海釣り公園へ出撃。
着いてみると土砂降りの豪雨。
レインウェアを着て入場準備。
でも入場したら雨が上がる。レインウェア超暑い・・
そして・・・・
いいポジション入れたのに2時間以上なんにも起こせず。
ヘルティック、カーボンバイブ、ビックバッカー、ワーム、ジギング、色々やっ…
着いてみると土砂降りの豪雨。
レインウェアを着て入場準備。
でも入場したら雨が上がる。レインウェア超暑い・・
そして・・・・
いいポジション入れたのに2時間以上なんにも起こせず。
ヘルティック、カーボンバイブ、ビックバッカー、ワーム、ジギング、色々やっ…
- 2015年8月14日
- コメント(0)
夕暮れの市原海釣り公園で頑張ってみた 15/08/13
今日は午後お休みをいただいて、夕方のホームへ出撃。
このところ釣果もターキーさんを除けばあまり芳しくないようですが、
上げ潮のほうがいいんじゃないか、というのと、
シーバス狙う人が少ないから釣果が出ていないんじゃないか、
という二つの検証が目的。
なんつって8月まだ魚釣ってないので
少しでもチャンスあれば…
このところ釣果もターキーさんを除けばあまり芳しくないようですが、
上げ潮のほうがいいんじゃないか、というのと、
シーバス狙う人が少ないから釣果が出ていないんじゃないか、
という二つの検証が目的。
なんつって8月まだ魚釣ってないので
少しでもチャンスあれば…
- 2015年8月13日
- コメント(1)
大阪で沖堤に行ってみた 15/08/09
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム)
大阪帰省4日目。
早起きして初めてとなる沖堤、
岸和田一文字に行って来ました。
朝は4時半の渡船に乗って沖堤へ。
関西はこの時間はまだ真っ暗です。
沖の一文字、赤灯付近でスタート。
同じようにルアーでやる人たちと横並びで、
ジグを投げて青物、主にツバスの回遊を待ちます。
でも何の反応もなし。
隣の人が小さな鯖…
早起きして初めてとなる沖堤、
岸和田一文字に行って来ました。
朝は4時半の渡船に乗って沖堤へ。
関西はこの時間はまだ真っ暗です。
沖の一文字、赤灯付近でスタート。
同じようにルアーでやる人たちと横並びで、
ジグを投げて青物、主にツバスの回遊を待ちます。
でも何の反応もなし。
隣の人が小さな鯖…
- 2015年8月9日
- コメント(0)
マズメ、インフレータブルポーチ購入
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
ライフジャケットはこれまで、
マズメのベストを使ってきましたが、
夏場はとんでもなく暑くなってしまうので、
思い切ってこんなの買いました。
マズメのインフレータブルポーチ。
これをウエストバッグに装着してライフジャケットにしました。
これで猛暑で汗の多い日も安心です^^;
さて、夏休みの昨日は世界遺産、姫路…
マズメのベストを使ってきましたが、
夏場はとんでもなく暑くなってしまうので、
思い切ってこんなの買いました。
マズメのインフレータブルポーチ。
これをウエストバッグに装着してライフジャケットにしました。
これで猛暑で汗の多い日も安心です^^;
さて、夏休みの昨日は世界遺産、姫路…
- 2015年8月8日
- コメント(1)
シイラロッド6000円で購入
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
今度ボートでシイラ狙うので、
シイラ用のロッドを探していました。
さすがに今ボートシーバスで使ってるバスロッドじゃシイラはヤバいということで、
タックルベリーの店員さんにも相談して探してもらったりヤフオクで探したりしましたが、
結局キャスティングの中古売り場で手頃なのを発見。
メジャークラフトのオフブロ…
シイラ用のロッドを探していました。
さすがに今ボートシーバスで使ってるバスロッドじゃシイラはヤバいということで、
タックルベリーの店員さんにも相談して探してもらったりヤフオクで探したりしましたが、
結局キャスティングの中古売り場で手頃なのを発見。
メジャークラフトのオフブロ…
- 2015年8月6日
- コメント(5)
今日もホームリバーは異常なし。15/08/05
出勤前に河口部に出撃。
結構南風強いな。
でも結局ノーバイト。
先行者も見ている間はノーバイト。
さあ仕事仕事。
明日から夏休み。
大阪帰省なので釣りは1日だけかな。
iPhoneからの投稿
結構南風強いな。
でも結局ノーバイト。
先行者も見ている間はノーバイト。
さあ仕事仕事。
明日から夏休み。
大阪帰省なので釣りは1日だけかな。
iPhoneからの投稿
- 2015年8月5日
- コメント(1)
東京湾奥がエルニーニョ
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
東京湾奥の表水温が30℃を超える日が続いています。
正確にはエルニーニョ現象は単純に高水温を表すわけではないので、表題には誤りがありますm(__)m
エルニーニョ、ラニーニャについてはこの辺を参考に。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/data/elnino/learning/faq/whatiselnino.html
それはともかく、
30℃を超える日が…
正確にはエルニーニョ現象は単純に高水温を表すわけではないので、表題には誤りがありますm(__)m
エルニーニョ、ラニーニャについてはこの辺を参考に。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/data/elnino/learning/faq/whatiselnino.html
それはともかく、
30℃を超える日が…
- 2015年8月4日
- コメント(2)
最新のコメント