プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:238
  • 昨日のアクセス:1843
  • 総アクセス数:1374464

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

ウレタンコートの粘度調整

ルアーの塗装が剥げるのを防ぐため僕はウレタンコートをよく使います。
長い瓶のタイプはミノーをドブ漬けするのにちょうどいいのですが、一度に沢山のルアーをコーティングするわけではないので、使い切るところまではかなりの時間を要します。
ところが。
このウレタンコートは揮発してしまうので、
フタをしっかりして…

続きを読む

中古屋さんでのルアーの査定結果

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
写真撮るの忘れたのですが自分ではもう使わないルアーをお昼休みに中古屋さんで売ってきました。
アイマ モルモ、
アイマ p-ce
ダイワ レイジー
ジャッカル セイラミノー
ラパラ スキャッターラップのミノー
アピア ビットブイ(塗装ぼろぼろ)
・・もう2個忘れてしまった^^;
あとDepsのルアーケース(少し破損)
で…

続きを読む

今日も釣具屋さん通いは続く

忘年会シーズンだし地元じゃ自分に釣れる魚はいないので全然釣行記を書けませんがむしろ釣行記じゃないエントリの方がアクセスを頂いてしまうここ数週間です^^;
というわけで今日も忘年会なので釣行記ではありません。
もう十分欲しいルアーは買ったじゃないか俺、
と思いながらもお昼休みの釣具屋さん通いがやめられませ…

続きを読む

ラインの巻き替えはお店でやってもらうもの?

ラインをヤフオクで購入しました。
ラパラのオクタノヴァ。
週末に向けて巻き替えねヴァ!
僕はスピニングついてはこれで巻き替えています。
(撮影のため何かにぶら下げていますwww)
15年以上前に買ったスーパーラインマーキー。
たぶんこれは巻くときの糸ヨレを防いでくれています。
さあ。
こんな感じでセットしたら一工…

続きを読む

シマノ以外のロッド初購入!

アピアのFoojin'R BEST BOWER 96MLXを購入しました
♪───O(≧∇≦)O────♪
中学生以来、
初めてシマノ以外のロッドに手を出しました(^o^)
ちなみに確か安物以外で最初に買えたロッドは
シマノ マグナムライトGT1581ファイティングロッドだったはず。
2万円オーバーの竿も15年ぶりくらいじゃないかな^^;
実は。
レバーブレー…

続きを読む

ディアルーナXR ベイトモデルの買い替え!

この時期に実行したいと思っていたこと。
ディアルーナXR B806MLを、
ディアルーナXR B900MLに、
買い替えること。
806MLを4月に購入して、
ほぼ毎週使ってきたのですが、
もともと目論んでいたホームリバーでの精度の高いキャストにはほとんど使用せず、ホームの海釣り施設での使用がメインとなっている現実に即した買い…

続きを読む

本日の釣果、というか釣られたのは僕。

盛り上がった忘年会の翌日は、
さすがに早起きできるわけもなく、
今日は家でのんびり、
できるわけもなく、
近所の中古屋さんへ。
シーバスよりも少し早く、
僕がバチ抜けを意識し始めました。
この人たちの活躍はクルクルバチの時期くらいかな。
iPhoneからの投稿

続きを読む

ヤフオクの功罪。っていうか罪だろ、罪w

僕はよくヤフオクで買い物をします。
メガバスのPOP-Xマットタイガーが数万円で落札される時代からだからもう10年以上ですね。
2-300円のスペアブレードから、
1万円ちょっとのロッドまで
結構幅広く探しては買っています。
暇があるとヤフオクアプリで検索をしてしまうのですが、
思いがけず相場より安い物をつけると、

続きを読む

さて、何を買おうかな(^o^) 求むセール情報!

今年はお小遣い帳をつけていないので、
年間いくらタックルに費やしているのかわかっていませんが、
僕クラスになると黙っていても釣り具屋さんから買いに来てくれと懇願されます(笑)
幸いにも今年もなんとかボーナスをいただけたので、できればロッドを新調したい。
ということで絶賛悩み中。
ヘルティック専用機にする…

続きを読む

雑誌を見るなら10ヶ月前のモノに限る!

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
雑誌はシーバスマガジンを購読しています。
隔月刊なのでお財布にも優しいです^^;
でも隔月刊なので、釣行記とかは古いものがどうしても多くなります。
例えば11月末に僕は購入して、
読み始めたのがつい先日なので、
10月に釣行した記事を読んでも正直、
参考になることはあまりない気がします。
もちろん発売日を意識し…

続きを読む