プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:103
  • 昨日のアクセス:732
  • 総アクセス数:1419461

アーカイブ

2024年 9月 (7)

2024年 8月 (1)

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (15)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

シーバス、今年は釣れているのかビッグデータ(笑)で検証

このところ僕自身のホームでの釣果は非常に厳しいものがありますが、2月の海釣り施設の釣果はどうやらかなりよいみたいです。
実はこの海釣り施設の釣果、
僕は2013年からの毎日の記録を全部エクセルにしてあります。
いわゆるビックデータ(笑)というやつです。
(とはいってもここの釣果は職員の目撃/聞き込み情報だけな…

続きを読む

フリップキャスト、脳内ではもう完璧!

この大潮周りになんだか仕事が忙しいので、
ボートシーバスでの穴撃ちが楽しくなるフリップキャストを習得するべく、現在イメージトレーニング中です。
https://www.youtube.com/watch?v=iOq14AcaRaY
とか、
https://www.youtube.com/watch?v=NYvYZMwoIVQ
とか、
https://www.youtube.com/watch?v=g9SkRNaEB4M
とか、
http…

続きを読む

食いちぎられたナレージ65

その特性を活かして、
スローリトリーブで橋脚脇を通過した時、
ガツッとというバイト!
よっしゃーとフッキングした後、
そのあとフッと手応えがなくなりました。
…回収するとナレージ、
こんな姿になっていました。
逃した魚の大きさにもほどがありますね〜、
なんてことはなくて、
ボートシーバスやった時、
散々穴打ち…

続きを読む

群馬遠征

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
あれ?
潮目はどこだ?
市原釣れてるな…
iPhoneからの投稿

続きを読む

海釣り公園、今年はここが工事なのね・・・(T_T)

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
こんにちは。
このホタルはそろそろレッドデータブック入りするんじゃないか、
でもだれも絶滅を危惧してくれないんじゃないか、
と思うteruki1997です。
僕の回りの釣り人には喫煙者も多いので同情します・・・。
という話とは何の関係もないのですが、
ホームの海釣り施設は、
毎年この時期にどうやら修復工事を入れるよ…

続きを読む

復活の、翼

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
先日3回目の釣行で折れたベストバウアー、
販売店に持ち込んでなんらかの初期不良があったはずだと主張し、
メーカー検査の結果、今回は無償での交換となりました。
折れた箇所から、断定はできないもののガイド取付け部分に問題があったのではないか、とのことです。
まずはよかった。アピア嫌いにならずに済みました。

続きを読む

チャリンコの辛さ

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
こんばんは、本牧ルアーフェスティバルの優勝ルアーをすでにちゃんと持っているteruki1997です。
秋のハイシーズンにちょっと投げただけで使いこなせていません。
しかし180人中10人がウェイインって、
どんだけ厳しい条件なんだ((((;゚Д゚)))))))
行かなくてよかった、と無神経発言m(__)m
という話とは何の関係もないので…

続きを読む

ディアルーナ新製品発表になりましたね!

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
昼間、シマノのサイト見たら製品ページからディアルーナが消えていて、さっき見たら新製品が追加になっていましたよ!
S806L-S[SENSITIVE SOLID TECHNICAL MODEL]
ベイエリアを中心としたテクニカルなシーバスシーンで活躍するタフテックソリッド採用モデル。
高い喰い込み性能と軽快な操作性を兼ね備えたアイテム。
S10…

続きを読む

今日の本牧の釣果見ました!?

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
w( ̄△ ̄;)w
開いた瞬間もう目を見開きましたよ。
本牧海釣り施設釣果
http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/choka.php
後日見る人用に画像も直リンクしてみました↓
http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/choka_img/1823305_1.jpg
デカすぎでしょ!

続きを読む

あれ、明日爆風じゃね?

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
ホーム、南西風には多少強いけどやばくね?
https://www.youtube.com/watch?v=l08TnMUuKbs

続きを読む