プロフィール
ひろゆきおやじ!
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:106578
QRコード
▼ 雨上がりの雷魚釣り!
- ジャンル:日記/一般
雨続きでほとんどのフィールドは
濁り、増水のバットコンディション。
そんな状況ですが、
雨上がりの少しの晴れ間が一気に湿度を上げて
フィールドを選べば雷魚たちは高活性。
台風前後には激シブ場がボコボコだったりと
雨上がりの雷魚釣りを楽しんでます。
(写真まあまあいっぱいです。)







開発中のフロッグが
かなり良く仕上がってきたことと、
フィールド選択がハマったことが相まって・・・





短時間の釣行が中心ながら、
いろんなポイントで良い状況に当たりました。
連続するHITに、のちのプレッシャーも考えて
一発大型狙いに移動することも。
こちらもうまくハマったりして・・・


頭の大きなカッコいい奴が!


喰わせに時間がかかり、
かなりじらされました。


こいつも細身ながら良い面構え。
浮芝を大きく揺らし、菱に大穴を開けてストライク。

浮芝を大きく揺らし、菱に大穴を開けてストライク。


こいつのランディング時には泥だらけに。(笑)
そして、

こいつは凄かった!

なかなかの長~い、

素晴らしいファイトの奴にも出会えました。
雨上がりの雷魚釣り、
数、型ともに私的には満足な感じでした。
「フェンウィック雷魚ロッドシリーズ」
今記事でのほとんどの雷魚を釣った
開発中の謎のフロッグは来月あたり某所にて公開されるかもです。
濁り、増水のバットコンディション。
そんな状況ですが、
雨上がりの少しの晴れ間が一気に湿度を上げて
フィールドを選べば雷魚たちは高活性。
台風前後には激シブ場がボコボコだったりと
雨上がりの雷魚釣りを楽しんでます。
(写真まあまあいっぱいです。)







開発中のフロッグが
かなり良く仕上がってきたことと、
フィールド選択がハマったことが相まって・・・





短時間の釣行が中心ながら、
いろんなポイントで良い状況に当たりました。
連続するHITに、のちのプレッシャーも考えて
一発大型狙いに移動することも。
こちらもうまくハマったりして・・・


頭の大きなカッコいい奴が!


喰わせに時間がかかり、
かなりじらされました。


こいつも細身ながら良い面構え。
浮芝を大きく揺らし、菱に大穴を開けてストライク。

浮芝を大きく揺らし、菱に大穴を開けてストライク。


こいつのランディング時には泥だらけに。(笑)
そして、

こいつは凄かった!

なかなかの長~い、

素晴らしいファイトの奴にも出会えました。
雨上がりの雷魚釣り、
数、型ともに私的には満足な感じでした。
「フェンウィック雷魚ロッドシリーズ」
今記事でのほとんどの雷魚を釣った
開発中の謎のフロッグは来月あたり某所にて公開されるかもです。
- 2014年7月16日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント