プロフィール
ひろゆきおやじ!
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:107034
QRコード
▼ 雷魚釣り 夏本番!
- ジャンル:日記/一般
長かった梅雨が明け、いよいよ夏本番。
暑い日が続きます。
そんな中、
ますますの雷魚狂い。(笑)
ぼちぼち忙しいのですが、
少しでも竿出しのチャンスがあれば出かけています。
釣果写真溜まってきたので更新です。
(FBのほうではマメにあげてるんですがね。)
まずは梅雨明け直前から。
ヤバい奴が・・・



抜群のコンディションで豪快なファイトの納得サイズ。

エッジで喰わせゴリゴリのカバーファイト。
使用していた5600ALの限界ギリギリ、悲鳴を上げていました。

「フェンウィックFAV-SH73サイトスペシャル」
ラッキーも重なりうまくバイトに持ち込めました。

下手なブツ持ちよりリアル感が伝わるかと。
これは嬉しい1尾でした。
梅雨も明け夏本番。
炎天下の中・・・


思いもよらぬ小場所からかっこいいデカ頭登場!
「フェンウィックFAV-SH70スモールウォーターズ」

ちょっと切れてますが、
まさにゴン太といえるマッスル雷魚。
その同日・・・

またもや素晴らしい雷魚を仕留めることに成功!

2度無視されるもベイトに反応した瞬間を狙い撃ち。
豪快なストライクでした。

長さも十分!
「フェンウィックFAV-SH75パラダイスクリーク」

これも記憶に残る納得の1尾となりました。
そして、先週末。
がっつりとやりこんで・・・

付いたと思った瞬間に、
菱に大穴開ける爆裂ストライクのナイスコンディション。

頭の形もナイスです。
こんな感じで
まさかの良い雷魚たちに巡り合えました。


フックオフには専用のツールを使ったり、素手で開けたり、
その時々の掛かり具合で使い分けています。
その他にも・・・












様々なエリアで、状況に応じた狙い方で
色んな雷魚たちに遊んでもらいました。
(すべて開発中のフロッグにてキャッチしています。)
改めて雷魚って
1尾1尾、姿かたち、表情、性格が異なっていて
喰わせのパターンも様々。
パターンを掴んだと思っても完全にスカされたり
えっ!と思うほど簡単に喰ってきたり、
ほんとわかりません。
それゆえに難しくも面白く、これだけのめり込むんでしょうね。
ヤバいくらい楽しいです。
夏本番ですが、
早いものでシーズンも3分の2が終了。
残りのシーズンも楽しんでいきたいと思います。
暑い日が続きます。
そんな中、
ますますの雷魚狂い。(笑)
ぼちぼち忙しいのですが、
少しでも竿出しのチャンスがあれば出かけています。
釣果写真溜まってきたので更新です。
(FBのほうではマメにあげてるんですがね。)
まずは梅雨明け直前から。
ヤバい奴が・・・



抜群のコンディションで豪快なファイトの納得サイズ。

エッジで喰わせゴリゴリのカバーファイト。
使用していた5600ALの限界ギリギリ、悲鳴を上げていました。

「フェンウィックFAV-SH73サイトスペシャル」
ラッキーも重なりうまくバイトに持ち込めました。

下手なブツ持ちよりリアル感が伝わるかと。
これは嬉しい1尾でした。
梅雨も明け夏本番。
炎天下の中・・・


思いもよらぬ小場所からかっこいいデカ頭登場!
「フェンウィックFAV-SH70スモールウォーターズ」

ちょっと切れてますが、
まさにゴン太といえるマッスル雷魚。
その同日・・・

またもや素晴らしい雷魚を仕留めることに成功!

2度無視されるもベイトに反応した瞬間を狙い撃ち。
豪快なストライクでした。

長さも十分!
「フェンウィックFAV-SH75パラダイスクリーク」

これも記憶に残る納得の1尾となりました。
そして、先週末。
がっつりとやりこんで・・・

付いたと思った瞬間に、
菱に大穴開ける爆裂ストライクのナイスコンディション。

頭の形もナイスです。
こんな感じで
まさかの良い雷魚たちに巡り合えました。


フックオフには専用のツールを使ったり、素手で開けたり、
その時々の掛かり具合で使い分けています。
その他にも・・・












様々なエリアで、状況に応じた狙い方で
色んな雷魚たちに遊んでもらいました。
(すべて開発中のフロッグにてキャッチしています。)
改めて雷魚って
1尾1尾、姿かたち、表情、性格が異なっていて
喰わせのパターンも様々。
パターンを掴んだと思っても完全にスカされたり
えっ!と思うほど簡単に喰ってきたり、
ほんとわかりません。
それゆえに難しくも面白く、これだけのめり込むんでしょうね。
ヤバいくらい楽しいです。
夏本番ですが、
早いものでシーズンも3分の2が終了。
残りのシーズンも楽しんでいきたいと思います。
- 2014年7月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 18 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント