プロフィール

ヒロ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:83
  • 総アクセス数:295579

夢が叶ったクリスマスイブ!

皆さん、メリークリスマスです!

皆さんはどんなクリスマスをお過ごしでしょうか?

私はと言いますと・・・

家族をそっちのけで関西へ!

昨年、マスターズ甲子園の東京大会で優勝し、甲子園へのキップを手に入れましたので、その本戦に甲子園球場へ行ってきました!

22日の22時に東京を出発し、甲子園球場へ到着したのが翌日4時半!




長時間運転でも、これから球場へ入れるかと思うとテンションアゲアゲ~(^∇^)


どうしてもブログに出たいという1つ後輩の長田キャプテン!

キャプテンとしていろいろと尽力してくれました!

ありがとねキャップ!

着替えるためにスタンドへ上がると・・・


高校球児の聖地とも言える甲子園球場、この球場に立てるかと思うとワクワクです!


写真、取り捲りです(^▽^;)


開会式用のプラカード!

学校名がバレバレ(^▽^;)

この大会の凄いとこは、開会式も、入場行進も本当の高校球児がやることと全く同じと言うところです。

残念ながら開会式中はカメラを持ってグランドに入ってはいけないため、その模様は写せませんでした(T_T)


開会式前に翌日に戦う相手校の都城高校選手とパシリ!

初めて甲子園を行進した観想は、嬉しすぎて土がフカフカで流石、良い球場ということしか思い出せません(^▽^;)

開会式が終了すると、この日は夕方の前夜祭まで自由時間だったので、それまで行くところはここしかないでしょうってことで向かったのは・・・

フィッシングマックス!!

お目当ては東レのパワーゲーム!

ヤバイぐらい安かったぁ(^∇^)

ほんでもって、釣具屋さんのはしご!

今度は梅田の「1BAN」へ行き、コアなクロダイ用のワームを入手!来年のクロダイシーズンが楽しみです!


前夜祭では明日の試合のことで頭がいっぱいなのと、寝てないので酔いが早いのなんのって・・・(^▽^;)

それでも・・・

しっかりと二次会にも行っちゃいます(^▽^;)


大だこ!本場のたこ焼きはタコがデカくて美味かったぁ~



完全に出来上がっちゃってます(^▽^;)

しかし、この時点で40時間以上寝てません(T_T)


この後、ちょっとトラブルがありましたが、朝には解決していたのでホッとしました!

そして一夜明けて、試合当日!


都城高校との試合前のウォーミングアップを室内練習場で・・・

テンションマックスです(^▽^;)

そして心臓バクバクで球場へ入るとなんとも言えない感動がこみ上げてきます!


試合はというと、若手構成チームが打つは打つはであっという間に8点を取り8-1で35歳以上にバトンタッチ!

スタメンでは出れなかったのですが、監督から次からピンチヒッターを告げられ、準備しようと思ったらすぐにチェンジでいきなりバッターボックスへ・・・

ウグイス嬢が自分の名前を呼び、スタンドからは地元女子高生ブラスバンドの応援する演奏が鳴り響く・・・




本当の高校野球さながら!


1球目・・・ど真ん中を見逃してしまう!

2球目・・・少しアウトコース気味のストレートをライト方向へカキーン!!

ライト前クリーンヒット!!




マスターズ甲子園に選手として登録してから初の公式戦HITが甲子園とは・・・(^∇^)

思わず、ファーストベース上でガッツポーズしてしまいました(^▽^;)

残念ながらホームベースを踏むことはできませんでしたが、思い出に残るHITとなりました


そのまま、センターの守備に付き、簡単にツーアウト!

そして次のバッターが打った打球が自分の方へ・・・無我夢中でキャッチしてチェンジ!

試合の方は時間切れで我が母校の圧勝で幕を閉じました!

試合終了後、来年から読売ジャイアンツの戦略コーチを務める橋上コーチが応援に駆けつけてくれました!



試合には勝って、HITは打てたし、打球も飛んできたし、思いで沢山の本当に最高のクリスマスプレゼントになりました!

帰りは、渋滞にハマリ9時間近く掛かってしまいましたが、自分の家のそばに来ると・・・



東京スカイツリーがライトアップされていたのを見て、無事に帰ってきたんだなぁ~と思いました!

この二日間の走行距離は1100km、運転時間が16時間とかなり強行でしたが、心地の良い疲れでした!



長々とお付き合い、ありがとうございました!


次回は、釣行記をログアップできると思ってます!

コメントを見る

ヒロさんのあわせて読みたい関連釣りログ