プロフィール

hiro

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:23358

QRコード

ブログ始めました 69cm位Get

  • ジャンル:釣行記
今日からブログで釣行記をUPしていきたいと思います。
文章を書くのが苦手なので、読みづらくセンス無い文章が多いですが、そこはご容赦下さいm(_ _)m


では、釣行記開始です。


朝からそれとな~く『釣りに行くオーラ』を出しながら仕事に行く準備。
家を出る前に、

 hiro「今日はちょっと帰りに釣り寄ってくるね。」
 嫁「ふ~ん、わかった、じゃあね~♪」

おおっ、まあまあ良い反応今夜は安心して釣りに行けます
仕事中も16時を越えたあたりからうずうずしてます。

そうこうしている内に仕事終了
勿論定時DashでホームのポイントLへ向かいます。
釣り場へ一番乗りできました、ついてます

しかし、準備中に車が横付けされておじいさんが話かけてきます。
 おじいさん「ここで何か釣れるがか?」
 hiro「釣れないかもですが、シーバスとかですかね~」
 おじいさん「シーバスっちゃ何け~?そんな魚はおらんぞ~!」
 hiro「スっ、スズキです・・・」
 おじいさん「そうけ~、スズキけ~」
そこから話が止まらずいつの間にか経済の話になっているのですが、富山出身ではない自分には富山弁の早口は聞き取りが難しいです。
話が止まらなくなってきてしまい、貴重な夕マズメの時間が。。。
10分程経ってからおじいさんは車で移動されたので準備再開します。

さて突入、瀬の落ち込みからスタートです。

夕マズメのプライムタイムなのでザブラ・システムミノー139F ゴールドチャートで探ります。
ルアーを変えつつ上流や下流を一通り流していきますが反応は無し、時々ボイルっぽいのがあるのですが。。。

1時間ほど経ってタイドミノースリム140 若コノシロカラーをダウンクロスにキャスト。着水後にジャークしてすぐに

ゴゴンッ!

きました!元気にエラ洗いしてます、シーバス君です!
サイズはまあまあなのですが久々の本命。慎重にファイトです。
手前で粘られてしまいモタモタしちゃいましたが、なんとかGet。

サイズは69cm位でしたが、綺麗なシーバスに満足
8fikncatoehdry6b32ta_480_480-cab03d32.jpg
デジカメのバッテリーが切れていた為に携帯で撮影、見づらいですね。。


リリース後に2時間程粘りましたが、ウグイっぽいアタリが2回あったのみでタイムアップ。
いずれもピックアップ前のショートバイトですがのりませんでした。

久々にシーバスをGetして満足な一日でした。

コメントを見る