マイロッホに行ってまいりました

  • ジャンル:釣り具インプレ
先週は遂に念願のサイトマスターを購入した
fkouituz25ziygvxedvm_480_480-7e08262b.jpg
ので今週はルアーを色々。
wycjf8xf34m5htcwhi6i_480_480-609eb96b.jpgガルフとデベロップシェルは釣り具センターで購入
ということでこーなりました
n4vgvdoch5kaagt7ujnn_480_480-f0fc9a7d.jpgんでバラシ病についてマキナエさんにいろいろ相談
実は昨日また釣りに行って(三日連続←
40UPを3本ばらして…
珍しく結構キッチリフッキングしたと思うんだけどファイト途中にゆるんだ感じしなかったのに途中でおかえりになって…
あと二本はフッキングしたらバレた感じ
それを話したらおそらく口切れじゃないかと…
じゃあなんで口切れしたのかというと
ドラグがきつ過ぎるんじゃないかと。
あとベイトにしてからラインがPEにナイロンの組み合わせで使っているんですが。
アワセが強すぎるのではないか

ということになってわざわざPEとナイロンライン出してくれて伸びの違い教えてもらいました。
恥ずかしながらあんなに伸びに違いがあるとは思ってませんでした。
ずっとナイロンしか使ってなかったから全然気にせずフッキングしてたけどあれでは強すぎたんだなと
最近ずっと感じてたはじかれてる気がする感覚はこれだったのかな。
あとドラグは弱めにしておいてとりあえずかかったらずっと巻き続ける。
ライン出されても気にせず巻き続けるこれでラインゆるむことを防止できるしどうしても出したくないときは指でライン止めればいいと。
そんな考え方したこともなかったので非常に勉強になりました。
確かにライン出されるの嫌だったし多少きつめにしておいてもラインも全然耐えてられたのでかなりきつめにしていた。
ということで次回はちょっと緩めにしてやってみようかなー。
それはそうとレジンシェラーが近くで入手できなくなりました…


 

コメントを見る