プロフィール

ヒロキメン

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
midnight_angler.gif a0430832.jpg amy5ggyb7wfvwde225ea-a6497121.jpg PA221716c.jpg ce529dd2.jpg tt1.gif d85nbf7orebp5bfenxi7_480_104-925a925c.jpg logo.jpg

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:420477

QRコード

戦歴ダイジェスト。

  • ジャンル:日記/一般

こないだ久しぶりにゲンキマンとこに遊びに行ってきました。


彼は仕事中にお客様(ボク)の目の前であろうコトか、ハナクソをホジってました。

と言う事?で、今回はボクがソルトの釣りを始めてから現在に至る迄の出来事をお伝えさせて頂きます。
※実はネタが無かっただけ。とも言います。



まず、ソルト1年生。



この頃は釣友がおらず、右も左も全く分からんままでした。

ルアーで釣った初めてのサカナがイナッコ。


 
ちゃ~んとクチに掛かってます。
 


そして写真は貼ってないですが、この夏初めてシーバスを釣りました!!

サイズは50cmジャストでしたが、メチャクチャ嬉しかったのを今でも鮮明に覚えてます。



で。この秋、怒涛のランカー?!

f6g77muvbonzmmirh9zu-587ad39c.jpg
ラッキークラフトのワンダーでGET。

 
真っ暗い中『おいっ! コレ、デカイぞっ!!』って言いながら、初のランカーシーバスと思ってドキドキしながら取り込んだサカナは、それはそれは憎ったらしい顔した80オーバーの臭っさいソーギョでした。

この顔も勿論、今でも鮮明に覚えてます。



そして、2~3年生。


あんまり釣りに行かんなったけど、とりあえず沖縄。

i28y9777hnnsj4rx2o89-8ac8f150.jpg

何っ、このツノが生えたサカナ?
どなたか知ってる方います?



そして。

e84wmkekpfiieeifxur3-37f86a3d.jpg 
TKRPにてリバーナマズ。

コレはコレで結構オモロかった。



更にこの夏には東讃方面にキス釣りに行き、念願のメータークラスをGET!

ファイト中に指を噛まれましたが、何とかハンドランディング成功。


4i4f2no6nxnup8vzvsxr-5a6ab281.jpg
この時は
シーバス狙いでタマタマ太刀魚が釣れて、翌週からはシーバスをせず刀狩りにもよく行きました。

mtge7fd7k22rjsgutbrc-f74875a2.jpg

コレは香川でのミニGT。



いっぱい友達ができた4~5年生。

 wry563aea6ri5n93yyz4-36f20caf.jpg


ウェーディングゲームの面白さにハマり
(反面、危険性も充分認識できましたけど・・・)4年生頃からマジメにシーバス釣りに通い始める。


 
それから、6年生。


この春、しまっさんとの初釣行。

6年間釣りして、もうほとほと『縁』 もないのかな・・・
と思っていましたが。

scikw3ehncrcofmvg8d7-943e41f5.jpg

2011年6月。やっと巡り会えました初の80オーバー♪

ここまで長~い道のりやったな~。

HAMAさん
に『ラムタラって釣れんスよ~』って言よったのに、そのラムタラで自己記録更新となりました。

この年の夏、コド
モが通う学校の行事にてちょっと問題勃発!この問題?をキッカケにきりんさんと知り合いました。

驚く事に、きりんさんトコとボクんトコのコドモが小1~現在の6年まで、ず~っと一緒のクラス!
ま、中学校行ってもヨロシクです。


この年も釣りを存分に楽しんで12月ラスト釣行の〆に。


owaguv8apy78mdezbic7-e0e86d28.jpg
このサカナを獲って以来、サカナ釣ってません・・・。


ま~最近は忙しくてあまり釣りに行けてませんが、釣果だけに拘る事なく(いや、ショーミなトコ、拘りたいけど)今まで以上に、友達と釣りを大いに楽しみ、大いに遊ぶ7年目にしていこうと思います。


 

コメントを見る