プロフィール
ヒロ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:73323
QRコード
▼ 新堤デビュー&朝まづめ
- ジャンル:釣行記
新堤デビューしちゃいました♪
ソル友のふと&まめさんに無理を言って、
一緒に連れて行っていただきました。
その前に。
朝まづめ、ちょっと遅れ気味のスタートで、
東扇島に行ってきました。
釣行日:2011/6/4
釣行時間:4:30~5:30
起きる時間、もう少し早くしなきゃだめかな・・・
3:45起き4時超えての出発じゃ遅いようです・・・
現着すると、
すでにお友達とその他2名の方が始めていました。
状況を効くと、豆蔵が釣れていたようです。
早速、開始してみます。
バイブ上で狙っていたようなので、
まねっこ。
前回のあたりルアーの
D-flatを上早目でやってみます。
ぬぅ・・・反応がない。
今回デビューの、レンジバイブ70ES キビナゴにチェンジ!
お、あたりがある!
でも、乗らなかったり・・
そうこうしているうちにHIT!!!!
引きと重さから・・・こりゃ豆だw
揚がって来たのは、20cmぐらいのセイゴちゃん。

7cmのバイブの4倍ぐらいしかありませんねw
揚げると、暫くあたりが止まった。
群れが離れたのだろう。
色々ルアーを試すが、
暫くなにをしてもだめw
新堤のお約束があるので、
時間があまりない。
もう一度、レンジバイブに戻すとー
HIT!!!!!
これも小さそうw
抵抗があまりないw
揚がってきたのは、サイズがほとんど変わらないセイゴちゃん

同じ子なんじゃないかと思うぐらいw
時間いっぱいいっぱいになり、
お友達に声をかけ、上がりました。
あれ?そういえば、ポン様に会わなかったな・・・
行くようなことを書かれていた気がしたので、
会えることをちょっと楽しみにしていましたが・・・w
続いて新堤です。
ソル友のふと&まめさんに船上でご挨拶。
お客さんが多く、普段より早い出航でした。
現着で7時ぐらいでしたでしょうか。
初新堤です。
ふと&まめさんにレクチャーを受け、スタートです。
対岸での状況は上だったので、
上から始めてみることにしました。
でも、反応がない。
この距離でも、時間との兼ね合いもあるが、
状況は違う様子。
セオリー(?)に戻し、
ボトム狙いに移行。
パワーブレード24に変更し、
ボトムを狙ってみる。
あたりが1度あったが、
食い気のないショートバイト・・・
うーむ・・・
自分で色を塗ったパワーブレードも反応はない・・・
ブレード系でちまちまとしてみたけれど・・・
慣れてないせいもあり勝手もわからないw
よし、バイブにしてみよう。
また、レンジバイブにしてみました。
底をとり、リトリーブし始めると、
ガツン!!!HIT!!!!
しかも良い引き~♪
ちょっと緩めのドラグだけれど、
もってかれるw
揚がってきたのはー
現在の自己最高。58cm
ちょ、またスズキサイズに足りないwwwww
しかも、てんぱって写真取り忘れたwwwww
(証人は、ふとさん!)
なぜメジャーの上に載せたのに、
写真撮り忘れるんだ自分wwww
豆蔵は撮ったのにw
暫く色々試すも、あたりが止まってしまいました・・・
だんだん風が強くなり、上がる前には内側では、
風波での突端からの流れが出来てる。
そこに、”また”レンジバイブを投入。
上を早巻きしてみる。
目の前で下から出た!
だけど、食いミスされたwwww
あたりのみ。
見えたので、迫力満点。
続いて投げると、
沖のほうでHIT!!!!!!
でも、一瞬のドラグ音とともに・・・
抜けてしまいました・・・
あの引きはちょっと大きかったかも・・・
残念賞。
ふとさん、まめさん
ありがとうございました!!
最後に、景色どうぞー
景色撮ったなら、魚も撮れよ・・・・OTL
人も多かったなぁw


帰り近くは風が・・・・



- 2011年6月4日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント