プロフィール
ヒロ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:73540
QRコード
▼ 暴風・・・
- ジャンル:釣行記
遅く起きた今日。
昨日の暴風雨(?)は過ぎ去り、綺麗な青空だった。
午後の日差しの中、東扇島に行こうと決意。
昼食を取り、ワンコを洗い、出発。
15時に着。
着いたら・・・風強い・・・
そして、ベイトも見当たらない。。。
潮はこれから上げ。
南風の向かい風なので、
軽いルアーはだめだと思い、
上からまず、ハイドシャローを投げてみた。
あー、戻ってくるw
スーッと飛んで、落下に入ると戻るw
そして、ほとんどド干潮からなので、水面遠いw
風うねりも出ててなかなか釣りにくい状況。
距離とレンジを下げようと、
バイブに換える。
なくし続けてる、湾バイブ。
流石に飛ぶw
だけど、根がかりが怖いので、表層早巻き、
中層巻きのみにしてみた。
あたりはなし。
周りのえさやサビキ、ヘチ、どれもつれてない様子。
1時間ぐらい強風と戦ったが、
諦めた。
なーんもなく坊主w
こんな状況。
写真じゃ分かりづらいかな・・・w
帰りに、浮島のほうも覗いてみた。
完全に風裏。
でも、駐車場がないので、見るだけ。
上げ潮が効いてきて、多摩川に潮が上がってるのが確認できた。
えさでメゴチが釣れてたのが見えた。
だめだなぁw
昨日の暴風雨(?)は過ぎ去り、綺麗な青空だった。
午後の日差しの中、東扇島に行こうと決意。
昼食を取り、ワンコを洗い、出発。
15時に着。
着いたら・・・風強い・・・
そして、ベイトも見当たらない。。。
潮はこれから上げ。
南風の向かい風なので、
軽いルアーはだめだと思い、
上からまず、ハイドシャローを投げてみた。
あー、戻ってくるw
スーッと飛んで、落下に入ると戻るw
そして、ほとんどド干潮からなので、水面遠いw
風うねりも出ててなかなか釣りにくい状況。
距離とレンジを下げようと、
バイブに換える。
なくし続けてる、湾バイブ。
流石に飛ぶw
だけど、根がかりが怖いので、表層早巻き、
中層巻きのみにしてみた。
あたりはなし。
周りのえさやサビキ、ヘチ、どれもつれてない様子。
1時間ぐらい強風と戦ったが、
諦めた。
なーんもなく坊主w
こんな状況。
写真じゃ分かりづらいかな・・・w
帰りに、浮島のほうも覗いてみた。
完全に風裏。
でも、駐車場がないので、見るだけ。
上げ潮が効いてきて、多摩川に潮が上がってるのが確認できた。
えさでメゴチが釣れてたのが見えた。
だめだなぁw
- 2011年4月24日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 3 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント