プロフィール
サンコン
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:154596
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 月夜久鱸探
平成23年10月16日(中潮)
境港→大橋川方面→境港
最近、シーバスの調子がイイと聞くので、何の手掛り(情報)もなく久しぶりに松江方面へ向かいました。
ベイトとか状況も分からないので、とりあえずいつものPへ!
潮は高いけど、流れが無くベイトの気配もない…
とりあえずキャットしてみるも、反応もない…
ルアーを変えていろいろ試してみるけど、反応がない!
移動して、次のPへ!
そして、ココも異常なし…
前から気になっていたPへ移動!
ソコも異常なし…
もう分かりません!! ……
そして、時間もありません↓↓
最後に始めに入ったPへ!
相変わらずベイトの気配が無く生命感が感じられない…
それでもキャットしてみると、
数投目
『コツン!』と
ショートバイトが
シーバス居た!と、期待してキャットしてみるも音沙汰なし…
が、いきなり手前4mくらいで
『ゴツッ!』 引ったくるようなバイトが
久しぶりのバイトにビックリしてフラついていると、一気にストラクチャーに走られる
突っ込みを耐えてあると
『プンっ!?』と嫌な感じが…
フロントフックが外れたな……
シーバスを手前に寄せてくると、やっぱりリアフックだけ……だ
サイズは60cmくらいだけど、コンディションは良さそう!!
何て考えていると、ボコボコってエラ洗いと同時に
『ふっ』
と、テンションが抜けて…久しぶりのHitは、無かった事に↓↓
…………
ヤル気を含めて全部持って行かれました。
と、いう事でまた写真がありません
誰か、魚の釣り方とシーバスの居る所を教えて下さい。
iPhoneでの更新、面倒くさっ!
境港→大橋川方面→境港
最近、シーバスの調子がイイと聞くので、何の手掛り(情報)もなく久しぶりに松江方面へ向かいました。
ベイトとか状況も分からないので、とりあえずいつものPへ!
潮は高いけど、流れが無くベイトの気配もない…
とりあえずキャットしてみるも、反応もない…
ルアーを変えていろいろ試してみるけど、反応がない!
移動して、次のPへ!
そして、ココも異常なし…
前から気になっていたPへ移動!
ソコも異常なし…
もう分かりません!! ……
そして、時間もありません↓↓
最後に始めに入ったPへ!
相変わらずベイトの気配が無く生命感が感じられない…
それでもキャットしてみると、
数投目
『コツン!』と
ショートバイトが
シーバス居た!と、期待してキャットしてみるも音沙汰なし…
が、いきなり手前4mくらいで
『ゴツッ!』 引ったくるようなバイトが
久しぶりのバイトにビックリしてフラついていると、一気にストラクチャーに走られる
突っ込みを耐えてあると
『プンっ!?』と嫌な感じが…
フロントフックが外れたな……
シーバスを手前に寄せてくると、やっぱりリアフックだけ……だ
サイズは60cmくらいだけど、コンディションは良さそう!!
何て考えていると、ボコボコってエラ洗いと同時に
『ふっ』
と、テンションが抜けて…久しぶりのHitは、無かった事に↓↓
…………
ヤル気を含めて全部持って行かれました。
と、いう事でまた写真がありません
誰か、魚の釣り方とシーバスの居る所を教えて下さい。
iPhoneでの更新、面倒くさっ!
- 2011年10月17日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント