プロフィール
サンコン
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:152299
アーカイブ
検索
QRコード
駆け足
秋のハイシーズン ~ 年末 ~ 初釣り
中海・大橋川・各河川・島根半島・漁港・境水道
久しぶりのログアップになります。
ログを書く暇があるならば、釣りに出撃してました。
で、長々書けないというよりは、忘れてもた・・・・ w ので、
記憶にある記録(写真)だけでも
秋のハイシーズン
コンディションのイイ…
中海・大橋川・各河川・島根半島・漁港・境水道
久しぶりのログアップになります。
ログを書く暇があるならば、釣りに出撃してました。
で、長々書けないというよりは、忘れてもた・・・・ w ので、
記憶にある記録(写真)だけでも
秋のハイシーズン
コンディションのイイ…
- 2016年1月8日
- コメント(5)
夏ロックまで
平成27年7月31日まで まとめて!
大橋川・松江方面 → シーバス、手長エビ
島根半島 → キジハタ、カサゴ
久しぶりのログになります。5月~大した釣果もなかったことと、時間さえ作れればフィールドにでていましたw
5月初旬は
同行したMINAMI'X氏にランカー!!
悔しくて別れたあとに粘っ…
大橋川・松江方面 → シーバス、手長エビ
島根半島 → キジハタ、カサゴ
久しぶりのログになります。5月~大した釣果もなかったことと、時間さえ作れればフィールドにでていましたw
5月初旬は
同行したMINAMI'X氏にランカー!!
悔しくて別れたあとに粘っ…
- 2015年8月1日
- コメント(3)
深夜に通って ②
平成27年4月21日&25日
大橋川・松江方面 → シーバス
前回に引き続き睡眠時間が短くなってしまってますが、夜な夜な松江方面に通っては楽しんでおりましたv
21日はいろいろ回って辿りついたポイントで大量のバチが流れてましたが・・・・
バチが多すぎるのか、ボイルがない(汗)
なんとか一匹 …
大橋川・松江方面 → シーバス
前回に引き続き睡眠時間が短くなってしまってますが、夜な夜な松江方面に通っては楽しんでおりましたv
21日はいろいろ回って辿りついたポイントで大量のバチが流れてましたが・・・・
バチが多すぎるのか、ボイルがない(汗)
なんとか一匹 …
- 2015年5月1日
- コメント(1)
深夜に通って ①
平成27年4月15日~20日
大橋川・松江方面 → シーバス
今年の春も睡眠時間が短くなってしまってます。夜な夜な松江方面に通って
15日 春のホームで
70cm弱の魚喰ってるヤツがテリフの7で「ガツン!」と
19日は、なぜか春のホームで苦戦し・・・
最終奥義でなんとか
コレもテリフで60…
大橋川・松江方面 → シーバス
今年の春も睡眠時間が短くなってしまってます。夜な夜な松江方面に通って
15日 春のホームで
70cm弱の魚喰ってるヤツがテリフの7で「ガツン!」と
19日は、なぜか春のホームで苦戦し・・・
最終奥義でなんとか
コレもテリフで60…
- 2015年4月27日
- コメント(5)
春らしく・・・
平成27年4月4日
中海・松江方面 → シーバス
4月に入ってから、
桜が咲き、気温が上かって春らしい日があったり、そうでない肌寒い雨の日があったりと、
願っているような穏やかな春は来てくれませんが、時間を見つけてはフィールドに出ています。
最近は、
3月末に小場所で50UPを数本
4月に入って…
中海・松江方面 → シーバス
4月に入ってから、
桜が咲き、気温が上かって春らしい日があったり、そうでない肌寒い雨の日があったりと、
願っているような穏やかな春は来てくれませんが、時間を見つけてはフィールドに出ています。
最近は、
3月末に小場所で50UPを数本
4月に入って…
- 2015年4月7日
- コメント(3)
イカ半島
平成27年3月7日
中海、大橋川 → シーバス調査
この日は久しぶりに奥の方へシーバス調査に行ってみましたが・・・ 不発(汗)
と、いうか生命感を感じられません。
ボーズ逃れの春ポイントでなんとか
今シーズン最大の40UP(笑)
なんとか釣れてよかった ~~
平成27年 3月9日
…
中海、大橋川 → シーバス調査
この日は久しぶりに奥の方へシーバス調査に行ってみましたが・・・ 不発(汗)
と、いうか生命感を感じられません。
ボーズ逃れの春ポイントでなんとか
今シーズン最大の40UP(笑)
なんとか釣れてよかった ~~
平成27年 3月9日
…
- 2015年3月13日
- コメント(4)
近況 m(_ _)m
平成26年7月1日 (デイ 下げ)
日本海側 → キジハタ
最近、いろいろとやる気が出ずにログアップもサボっていました。
それでも、ちょこちょことは釣りに行っていましたが、これといって目立つ釣果もなく(汗)
とりあえず、手元にある写真だけでも・・・
市バス
梅雨メバル
チビ旗
同行の夏風邪氏…
日本海側 → キジハタ
最近、いろいろとやる気が出ずにログアップもサボっていました。
それでも、ちょこちょことは釣りに行っていましたが、これといって目立つ釣果もなく(汗)
とりあえず、手元にある写真だけでも・・・
市バス
梅雨メバル
チビ旗
同行の夏風邪氏…
- 2014年7月3日
- コメント(0)
飛豚
平成26年5月18日 (中潮 下げ)
島根半島 → アオリイカ
松江方面 → シーバス
最近もぼちぼちと釣りには行っていましたが、
結果が付いてきません(^^)
調子に乗って、またアオリにいくも撃沈!
相手にしてくれたのは・・・
足の短い甲の方でした(汗)
さすが自然相手の遊び!そう甘くは…
島根半島 → アオリイカ
松江方面 → シーバス
最近もぼちぼちと釣りには行っていましたが、
結果が付いてきません(^^)
調子に乗って、またアオリにいくも撃沈!
相手にしてくれたのは・・・
足の短い甲の方でした(汗)
さすが自然相手の遊び!そう甘くは…
- 2014年5月22日
- コメント(5)
最新のコメント