プロフィール
サンコン
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:152313
アーカイブ
検索
QRコード
駆け足
秋のハイシーズン ~ 年末 ~ 初釣り
中海・大橋川・各河川・島根半島・漁港・境水道
久しぶりのログアップになります。
ログを書く暇があるならば、釣りに出撃してました。
で、長々書けないというよりは、忘れてもた・・・・ w ので、
記憶にある記録(写真)だけでも
秋のハイシーズン
コンディションのイイ…
中海・大橋川・各河川・島根半島・漁港・境水道
久しぶりのログアップになります。
ログを書く暇があるならば、釣りに出撃してました。
で、長々書けないというよりは、忘れてもた・・・・ w ので、
記憶にある記録(写真)だけでも
秋のハイシーズン
コンディションのイイ…
- 2016年1月8日
- コメント(5)
熱 ROCK 中
平成27年8月10日
島根半島 → キジハタ、カサゴ
暑い日が続いてますが、夏の釣りを満喫しております。
最近は「SAGA浦w氏」とキジハタ狙って一文字に渡り、サイズはでないものの30弱を数釣り。
そんな中
SAGA浦氏 念願の30UPをキャッチ!!
おめでたいが、同行者としては少し悔しい(…
島根半島 → キジハタ、カサゴ
暑い日が続いてますが、夏の釣りを満喫しております。
最近は「SAGA浦w氏」とキジハタ狙って一文字に渡り、サイズはでないものの30弱を数釣り。
そんな中
SAGA浦氏 念願の30UPをキャッチ!!
おめでたいが、同行者としては少し悔しい(…
- 2015年8月13日
- コメント(4)
夏ロックまで
平成27年7月31日まで まとめて!
大橋川・松江方面 → シーバス、手長エビ
島根半島 → キジハタ、カサゴ
久しぶりのログになります。5月~大した釣果もなかったことと、時間さえ作れればフィールドにでていましたw
5月初旬は
同行したMINAMI'X氏にランカー!!
悔しくて別れたあとに粘っ…
大橋川・松江方面 → シーバス、手長エビ
島根半島 → キジハタ、カサゴ
久しぶりのログになります。5月~大した釣果もなかったことと、時間さえ作れればフィールドにでていましたw
5月初旬は
同行したMINAMI'X氏にランカー!!
悔しくて別れたあとに粘っ…
- 2015年8月1日
- コメント(3)
恒例の
平成27年 ~3月1日
近況 → ヤリイカ、クロソイ、渓流解禁
最近も、またまたログをあげるほどの釣果がありません(汗)
なんとか魚にあそんでもらい・・・
ホントにメバルサイズ (笑)
ヤリイカいっても・・・
餌木2個ロストしての3杯キャッチ (汗)
MAX胴長35cmの雄
今日は解禁日なので、…
近況 → ヤリイカ、クロソイ、渓流解禁
最近も、またまたログをあげるほどの釣果がありません(汗)
なんとか魚にあそんでもらい・・・
ホントにメバルサイズ (笑)
ヤリイカいっても・・・
餌木2個ロストしての3杯キャッチ (汗)
MAX胴長35cmの雄
今日は解禁日なので、…
- 2015年3月2日
- コメント(3)
期間限定
平成27年 ~2月1日
近況 → ヤリイカ、メバル、クロソイ、シーバス
最近、ログをあげるほどの釣果がありません(汗)
それでも、「季節」毎の釣りを楽しんでいました。
期間限定ってほどではありませんが四季を感じるのも、たま一興かと
クロソイ狙って
昨年よりサイズアップ(笑)の30UP
自己記録更…
近況 → ヤリイカ、メバル、クロソイ、シーバス
最近、ログをあげるほどの釣果がありません(汗)
それでも、「季節」毎の釣りを楽しんでいました。
期間限定ってほどではありませんが四季を感じるのも、たま一興かと
クロソイ狙って
昨年よりサイズアップ(笑)の30UP
自己記録更…
- 2015年2月7日
- コメント(5)
チガウ イカ
平成27年1月14日
島根半島 → ヤリイカ、メバル
ヤリイカを食べたくなったので、最近の釣果情報に乗って半島へ!
が、 ・・・・なぜか!?
自分だけスルメイカ(汗) 虫だらけ
メバル撃ってもサイズが伸び悩み
最近どうも良くないです(涙)
次こそ「ヤリイカ」食べたい・・・・
島根半島 → ヤリイカ、メバル
ヤリイカを食べたくなったので、最近の釣果情報に乗って半島へ!
が、 ・・・・なぜか!?
自分だけスルメイカ(汗) 虫だらけ
メバル撃ってもサイズが伸び悩み
最近どうも良くないです(涙)
次こそ「ヤリイカ」食べたい・・・・
- 2015年1月17日
- コメント(4)
初釣りと、その次
平成27年1月5日
島根半島 → メバル
今年も初釣りに行ってきたわけですが・・・
いきなり厳しい(+_+) 洗礼を受けました(汗)
かろうじて、
小さいアジでボーズを逃れ。
新規開拓を志し足を使うも、極小メバルのみ(笑)
今年は「危険な」匂いがします。
で、数日後にリベンジ!!
この日もメバルポイ…
島根半島 → メバル
今年も初釣りに行ってきたわけですが・・・
いきなり厳しい(+_+) 洗礼を受けました(汗)
かろうじて、
小さいアジでボーズを逃れ。
新規開拓を志し足を使うも、極小メバルのみ(笑)
今年は「危険な」匂いがします。
で、数日後にリベンジ!!
この日もメバルポイ…
- 2015年1月8日
- コメント(7)
〆は毎年メバル
平成26年12月29日 (??潮 下げ)
島根半島 → 釣り納め、メバル
ようやく空いた日の夜に、行けそうな天気!
ここぞとばかりに、メバルを探しに半島へ行ってきました。
そして、今年の釣り納めでもあります(^^)
毎年入っているホームのポイントへ入っても・・・
しばらく反応なし・・・
移動しながら…
島根半島 → 釣り納め、メバル
ようやく空いた日の夜に、行けそうな天気!
ここぞとばかりに、メバルを探しに半島へ行ってきました。
そして、今年の釣り納めでもあります(^^)
毎年入っているホームのポイントへ入っても・・・
しばらく反応なし・・・
移動しながら…
- 2014年12月30日
- コメント(5)
最新のコメント