プロフィール
藤沢 周郷
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:188
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:3226138
QRコード
▼ 行こうと思ったら雨。
- ジャンル:日記/一般
体調も少し戻ったし、今日朝から海に行こうと張り切っていたら、
ものすごい風。。。
まぁ、台風だしね。。仕方ないか。。。
それに、先々週、水疱瘡かもしれない!と子供を観察していると、
なーんもなく、安心していたら、昨日急に、体中ブツブツ。。。
はぃ、水疱瘡発症ですorz
まぁ、そうですよね、接触してるんですから、なりますよね
一生のうちに一回は、いや、子供のうちにやっとかなきゃ、
後で大変ですしね。まぁ、そんな病気にも関わらず、私より元気な
子供が、うらやましい限りです。。。
という感じで、今日はルアーテストもなくなり
時間あいたので、MIXIにちょこっと書いてますが、
「田んぼの土」貰いに行ってきました。
何すんの?でしょ
いつもブログご覧の皆様は、お気づきだと思いますが。。。
そうです、二枚貝の飼育用です^^;
タナゴ産卵用のドブガイを長期飼育する為に、
何とか試行錯誤しています。
雨が降る前に、さっさと行動を起こし、
加古川にある知人の田んぼまで行き
サクッと田んぼ土バケツ一杯もらってきました。
さて・・これw・・60の水槽に。。いや。。これ入れたら。。。
めちゃくちゃ濁って大変だな。。。
そう思ったので、ホームセンターに寄り、ストックケースを購入。
家に帰って、早速蓋を改造し、さっさと床づくり♪
そして
じゃーんw
蓋は、真ん中をくりぬいて、前回余っていた、網戸のネットを流用。
縁はコーキング使って、網を固定しました。
こんなもん適当でいいよねww
水の中には、田んぼの土と田砂を混ぜて、水草を数本入れてあります。
泥が沈殿したら、貝を入れてみようかと思います。
エアレーションしたいんですが、今は混ざっちゃうからできませんよね^^;
水が落ち着いたら一度チャレンジしてみて、濁ったらやめとこ。。
さいきん。。趣味がヤバい状態になってるような。。。
高校の時から、二十歳すぎまで、熱帯魚オタクだった頃を思い出します。
結構危険なライン踏んでる気がします。。。orz
うん・・
家の中も、いつの間にか水槽3つだしね。。
誰か止めてえええええええええええええええええええええ><
- 2011年5月27日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント