プロフィール
藤沢 周郷
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:266
- 総アクセス数:3226276
QRコード
▼ 行く予定が無いなんて、そんな予定はないという事・・
- ジャンル:日記/一般
一昨日の、岡山タナゴ遠征の疲れは、やっぱり尋常じゃなかったw
足腰がなんかよくわかんないけど、痛い・・・
きっと、体勢なんですよねぇ~
下向きの姿勢が多くなるから、使う筋肉がちょっと違うのかなぁ。。
シーバスのおかっぱりで痛くなる部分と違うんです
歩く量は、シーバスもタナゴも同じぐらいなんですけどね。
でも、日曜日に行われるフィッシャーマンさんのS-1イベントまでには
余裕で治りますので、ご安心を(*´・ω・`*)
でも・・ちょっと・・雨が・・・.o(´Д`lll).゚
う~ん・・心配だけど、これは仕方ない事だもんね。。
雨でも、僕たちは行ってますので、良かったら顔見に来て下さいね♪
さて、昨日は疲れを取りながら、フィギュアケース見て
ニヤニヤ・・・w(キモっていうな!www)
捕獲してきた、貴重な岡山イチモンジ観察しながら
ニヤニヤ♪(別にいいだろ!ww)
新作プロトタイプのモックアップが出来たと、画像が送られてきて
ニヤニヤ(;゚;艸;゚;)
ニヤニヤ三昧しながら
夜になったわけですが、そこへ一本の電話。
「よー釣れますわ」
そっかそっか、よかったやん(*´・ω・`*)
「きます?」
いかねーってwww
そこまで、ガッついてねえわwww
・・・
あ・・
マジで釣れる?
「釣れますよ多分」
そうだ・・・一人、シーバスを釣った事の無い人がいる。。
連絡してみよう。。
そして、その子は飛んで行ったw
「藤沢さんきますよね?」
え?やっぱ、行かなあかんよな^^;
「そりゃそうでしょw」
じゃぁ・・用意してすぐ行くわ~。
・・・どうせ出るなら、行く前に地元少しだけキャストしてから行くわ。
と、結局・・「釣りに行くことに・・・」
行く予定がないなんて、そんな予定も無い生活。。il||li_| ̄|○il||li
ダッシュで用意して、地元で一番近いエリアで、この潮回りのチェック。
多少潮も良い状態かな?
そんな雰囲気感じながら、明暗のシャローを丁寧にトレース。
コツコツ・・コンコン・・ス~・・テロテロ・・グリグリ~(´・ω・`)
あんなに厳しかった、前の潮回り

3投目で答の出る、この潮回り。
素直すぎて、ちょっと萎えるぐらいです。。。

実際の所、ちゃんと撃ちきれてないので、
答はどうかはわかりませんが、まぁ・・キャッチ出来てるし
スイッチしている固体も多いけど、
ナイトもマシにはなってるんじゃないかな?
とりあえず、すぐにキャッチできたし(10分居なかった・・)
ダッシュで、大阪へ向かい合流!
すでに、シーバス釣った事の無い、ある子も(今後Aさんと書きますw)
到着しており、ワクワクが最高潮っぽく、ちょっとプレッシャー^^;
奥田氏・・大丈夫かい?^^;
「まぁ~いけるっしょ」
・・・不安満載w
とりあえず、レクチャー軽くして、キャストしてもらい
リトリーブしてくる。
しかし。。。このタックル・・
う~ん・・
これ、きついかも。。。
先日書いた、ロッドバランス・・・
Aさんも、当てはまっていた^^;
めちゃくちゃ硬い。。。それもそのはず
ワインドで使うロッドらしく、ビッシビシ^^;
てかさ、初めて触ったけど・・この竿魚釣れた時、バレないの?^^;
そう思っちゃうぐらい、硬かった・・・
こうなってくると、色いろと支障も出る。。
ERDAのゴロタ石回避能力も殺されますし、
バイトがあった時、反転させるタイミングもドラグでしか調整できない
キャストもきつめになるし、なんかもう、書けないぐらいいっぱい^^;
でもまぁ・・魚居れば何とかなるのが、シャローの釣り。
・・・
しかし時間は過ぎてゆく。。。
・・・ぁぁ・・ダメかもしれん・・・
Aさんごめんね・・釣れないかも。。
釣りに来たと思わず、しゃべりに来たと思ってくれたら^^;
そんなこんな、しゃべっていたら
Aたん「生きてるシーバス見た事無いんです」
ぇ!Σ(´ω`;)
Aぁたん「釣れてる所も見た事無くって」
・・・おぃおぃまじか><
なんとか、釣らせてあげたかったけど、
誰も触っていない、フレッシュなときに、もう一度自分でおいで!
今日は、魚見るだけでも・・という事になり、
最後の最後で、自分もロッドを握り、エリアチェック。
なんとか生きてるシーバス見せてあげたい。。
てか・・・生きてるシーバス・・・見た事無いは悲しいだろorz
*先に話した内容が頭にこだまする・・・
Aさん「スクリューに絡まってるシーバスとかぁ」
Aさん「〆たシーバスおっちゃんにもらった」
・・・・
ロケより大事な気がした。。。orz
そして、10分後、思いは通じ、生きてるシーバス

見せてあげる事だけは、出来ました><
喜んでくれはしましたが・・・内心微妙。。
やっぱり、自分で生きてるシーバスと対話してもらいたいですし、
しんどいかもだけど、会社帰りに、少しだけ
5分でも10分でも、この釣りしてみなよ・・と、話しをして
お開きになりました。
初心者の方と、ほぼ始めて?の釣りとなり
色々こちらも勉強になりました。
中級者以上の方には、意味がないかもですが、
少し、自分なりの「初心者講習」ログも始めてみようかと思います。
初心者講習タグも作って、
追々少しづつ、書いていきますので、
気になる方は、又ご覧くださいませ。
うん・・
本当に勉強になりました、あぁたんありがとう。
今度は彼氏に、連れてけ!と言って、一緒にやりなさいw
アニメ部員達!変な事ばかり教えず、ちゃんと釣り教えてあげろww
足腰がなんかよくわかんないけど、痛い・・・
きっと、体勢なんですよねぇ~
下向きの姿勢が多くなるから、使う筋肉がちょっと違うのかなぁ。。
シーバスのおかっぱりで痛くなる部分と違うんです
歩く量は、シーバスもタナゴも同じぐらいなんですけどね。
でも、日曜日に行われるフィッシャーマンさんのS-1イベントまでには
余裕で治りますので、ご安心を(*´・ω・`*)
でも・・ちょっと・・雨が・・・.o(´Д`lll).゚
う~ん・・心配だけど、これは仕方ない事だもんね。。
雨でも、僕たちは行ってますので、良かったら顔見に来て下さいね♪
さて、昨日は疲れを取りながら、フィギュアケース見て
ニヤニヤ・・・w(キモっていうな!www)
捕獲してきた、貴重な岡山イチモンジ観察しながら
ニヤニヤ♪(別にいいだろ!ww)
新作プロトタイプのモックアップが出来たと、画像が送られてきて
ニヤニヤ(;゚;艸;゚;)
ニヤニヤ三昧しながら
夜になったわけですが、そこへ一本の電話。
「よー釣れますわ」
そっかそっか、よかったやん(*´・ω・`*)
「きます?」
いかねーってwww
そこまで、ガッついてねえわwww
・・・
あ・・
マジで釣れる?
「釣れますよ多分」
そうだ・・・一人、シーバスを釣った事の無い人がいる。。
連絡してみよう。。
そして、その子は飛んで行ったw
「藤沢さんきますよね?」
え?やっぱ、行かなあかんよな^^;
「そりゃそうでしょw」
じゃぁ・・用意してすぐ行くわ~。
・・・どうせ出るなら、行く前に地元少しだけキャストしてから行くわ。
と、結局・・「釣りに行くことに・・・」
行く予定がないなんて、そんな予定も無い生活。。il||li_| ̄|○il||li
ダッシュで用意して、地元で一番近いエリアで、この潮回りのチェック。
多少潮も良い状態かな?
そんな雰囲気感じながら、明暗のシャローを丁寧にトレース。
コツコツ・・コンコン・・ス~・・テロテロ・・グリグリ~(´・ω・`)
あんなに厳しかった、前の潮回り

3投目で答の出る、この潮回り。
素直すぎて、ちょっと萎えるぐらいです。。。

実際の所、ちゃんと撃ちきれてないので、
答はどうかはわかりませんが、まぁ・・キャッチ出来てるし
スイッチしている固体も多いけど、
ナイトもマシにはなってるんじゃないかな?
とりあえず、すぐにキャッチできたし(10分居なかった・・)
ダッシュで、大阪へ向かい合流!
すでに、シーバス釣った事の無い、ある子も(今後Aさんと書きますw)
到着しており、ワクワクが最高潮っぽく、ちょっとプレッシャー^^;
奥田氏・・大丈夫かい?^^;
「まぁ~いけるっしょ」
・・・不安満載w
とりあえず、レクチャー軽くして、キャストしてもらい
リトリーブしてくる。
しかし。。。このタックル・・
う~ん・・
これ、きついかも。。。
先日書いた、ロッドバランス・・・
Aさんも、当てはまっていた^^;
めちゃくちゃ硬い。。。それもそのはず
ワインドで使うロッドらしく、ビッシビシ^^;
てかさ、初めて触ったけど・・この竿魚釣れた時、バレないの?^^;
そう思っちゃうぐらい、硬かった・・・
こうなってくると、色いろと支障も出る。。
ERDAのゴロタ石回避能力も殺されますし、
バイトがあった時、反転させるタイミングもドラグでしか調整できない
キャストもきつめになるし、なんかもう、書けないぐらいいっぱい^^;
でもまぁ・・魚居れば何とかなるのが、シャローの釣り。
・・・
しかし時間は過ぎてゆく。。。
・・・ぁぁ・・ダメかもしれん・・・
Aさんごめんね・・釣れないかも。。
釣りに来たと思わず、しゃべりに来たと思ってくれたら^^;
そんなこんな、しゃべっていたら
Aたん「生きてるシーバス見た事無いんです」
ぇ!Σ(´ω`;)
Aぁたん「釣れてる所も見た事無くって」
・・・おぃおぃまじか><
なんとか、釣らせてあげたかったけど、
誰も触っていない、フレッシュなときに、もう一度自分でおいで!
今日は、魚見るだけでも・・という事になり、
最後の最後で、自分もロッドを握り、エリアチェック。
なんとか生きてるシーバス見せてあげたい。。
てか・・・生きてるシーバス・・・見た事無いは悲しいだろorz
*先に話した内容が頭にこだまする・・・
Aさん「スクリューに絡まってるシーバスとかぁ」
Aさん「〆たシーバスおっちゃんにもらった」
・・・・
ロケより大事な気がした。。。orz
そして、10分後、思いは通じ、生きてるシーバス

見せてあげる事だけは、出来ました><
喜んでくれはしましたが・・・内心微妙。。
やっぱり、自分で生きてるシーバスと対話してもらいたいですし、
しんどいかもだけど、会社帰りに、少しだけ
5分でも10分でも、この釣りしてみなよ・・と、話しをして
お開きになりました。
初心者の方と、ほぼ始めて?の釣りとなり
色々こちらも勉強になりました。
中級者以上の方には、意味がないかもですが、
少し、自分なりの「初心者講習」ログも始めてみようかと思います。
初心者講習タグも作って、
追々少しづつ、書いていきますので、
気になる方は、又ご覧くださいませ。
うん・・
本当に勉強になりました、あぁたんありがとう。
今度は彼氏に、連れてけ!と言って、一緒にやりなさいw
アニメ部員達!変な事ばかり教えず、ちゃんと釣り教えてあげろww
- 2011年10月21日
- コメント(22)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント