プロフィール
たばしゃん
長崎県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:81704
▼ パワープロZと初物ヒラスズキ
- ジャンル:日記/一般
めちゃめちゃ久しぶりの更新です(笑)
正月以来磯で結果が出ず夜にコソコソとナイトゲームを楽しんでおりました(;つД`)



磯ヒラ釣れないのでラインを交換することに

パワープロZ
これの1、5号を巻きます
いつもは普通のパワープロでしたがこの新型を巻いてみました
ここで、突然インプレをはじめます!
触ってみると旧型より少しコシがある感じ
独特のFGの組み方なのでノットの上30センチがゴワゴワしてたのですがこのラインはそうならず、摩耗には強そうです(^-^)

飛距離も安定してて視認性も高いです。
3回使いましたがライントラブルの起きにくさは旧型同様!
いいラインに巡り会えました(^3^)/
そして、最近調子悪いオーシャングリップを分解


はうあっ!はうあっ!はうあっ!はうあっ!はうあっ!
(;つД`)
塩ガミと固まったグリスが(;つД`)
ネジ回らなかったりと大変でしたが綺麗に掃除してネットで画像を探しながら組み立て(笑)
秤の調整もしてまたまだ使えそうです(^-^)
そして04/05
早起きして南のうねりが当たる磯へ
最近毎日濁ってる(*_*)
暗いうちはアピール強めカラーで攻めるも無反応

久しぶりの日の出を拝み、その数分後
ごん!
はいー、きたよ!きたよ!
4ヶ月ぶりのヒラスズキ!
逃がすわけにはいかん!
(`´)
元気にジャンプしたとき本命のヒラと確信
ファイト中に落としたタバコを拾う余裕を見せながら無事ランディング(^3^)/

70ジャスト!
感極まり、卵持ってたのでリリース(;つД`)
その後はアタリ無く納竿!
翌日はホゲって帰ってきました(;つД`)
Android携帯からの投稿
正月以来磯で結果が出ず夜にコソコソとナイトゲームを楽しんでおりました(;つД`)



磯ヒラ釣れないのでラインを交換することに

パワープロZ
これの1、5号を巻きます
いつもは普通のパワープロでしたがこの新型を巻いてみました
ここで、突然インプレをはじめます!
触ってみると旧型より少しコシがある感じ
独特のFGの組み方なのでノットの上30センチがゴワゴワしてたのですがこのラインはそうならず、摩耗には強そうです(^-^)

飛距離も安定してて視認性も高いです。
3回使いましたがライントラブルの起きにくさは旧型同様!
いいラインに巡り会えました(^3^)/
そして、最近調子悪いオーシャングリップを分解


はうあっ!はうあっ!はうあっ!はうあっ!はうあっ!
(;つД`)
塩ガミと固まったグリスが(;つД`)
ネジ回らなかったりと大変でしたが綺麗に掃除してネットで画像を探しながら組み立て(笑)
秤の調整もしてまたまだ使えそうです(^-^)
そして04/05
早起きして南のうねりが当たる磯へ
最近毎日濁ってる(*_*)
暗いうちはアピール強めカラーで攻めるも無反応

久しぶりの日の出を拝み、その数分後
ごん!
はいー、きたよ!きたよ!
4ヶ月ぶりのヒラスズキ!
逃がすわけにはいかん!
(`´)
元気にジャンプしたとき本命のヒラと確信
ファイト中に落としたタバコを拾う余裕を見せながら無事ランディング(^3^)/

70ジャスト!
感極まり、卵持ってたのでリリース(;つД`)
その後はアタリ無く納竿!
翌日はホゲって帰ってきました(;つД`)
Android携帯からの投稿
- 2016年3月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント