パワープロZと初物ヒラスズキ

  • ジャンル:日記/一般
めちゃめちゃ久しぶりの更新です(笑)


正月以来磯で結果が出ず夜にコソコソとナイトゲームを楽しんでおりました(;つД`)



36w4u2am7ij8sii9gbf7_920_518-ead703cb.jpg
a5oxkr5a6gae27if2p9t_518_920-4e619af1.jpg
77pngd5ukxaagtnjz2g8_920_518-08867e1c.jpg


磯ヒラ釣れないのでラインを交換することに

9wjwbry5p2vsgytv9gti_200_256-2a9b2c71.jpg

パワープロZ



これの1、5号を巻きます






いつもは普通のパワープロでしたがこの新型を巻いてみました

ここで、突然インプレをはじめます!






触ってみると旧型より少しコシがある感じ


独特のFGの組み方なのでノットの上30センチがゴワゴワしてたのですがこのラインはそうならず、摩耗には強そうです(^-^)


zjorgy2ygvdamjzjas2p_518_920-a38ed884.jpg

飛距離も安定してて視認性も高いです。

3回使いましたがライントラブルの起きにくさは旧型同様!

いいラインに巡り会えました(^3^)/


そして、最近調子悪いオーシャングリップを分解

4wbaw3e5t3xvi94v6t8p_518_920-20ba4368.jpg
4ice8wf5w3dx366kmb59_920_518-01045540.jpg




はうあっ!はうあっ!はうあっ!はうあっ!はうあっ!



(;つД`)



塩ガミと固まったグリスが(;つД`)

ネジ回らなかったりと大変でしたが綺麗に掃除してネットで画像を探しながら組み立て(笑)



秤の調整もしてまたまだ使えそうです(^-^)



そして04/05

早起きして南のうねりが当たる磯へ



最近毎日濁ってる(*_*)

暗いうちはアピール強めカラーで攻めるも無反応



httx8itg54a6zomehwdm_518_920-de3d6dfe.jpg


久しぶりの日の出を拝み、その数分後



ごん!





はいー、きたよ!きたよ!



4ヶ月ぶりのヒラスズキ!


逃がすわけにはいかん!




(`´)


元気にジャンプしたとき本命のヒラと確信






ファイト中に落としたタバコを拾う余裕を見せながら無事ランディング(^3^)/
sbxiu7pkexxfbwbx84ra_518_920-d6d70d74.jpg



70ジャスト!

感極まり、卵持ってたのでリリース(;つД`)


その後はアタリ無く納竿!








翌日はホゲって帰ってきました(;つД`)









Android携帯からの投稿

コメントを見る