プロフィール
たばしゃん
長崎県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:80154
▼ メーターショアマサ
- ジャンル:釣行記
みなさんこんにちは(^3^)/
前回のヒラスのログの続きを報告しようと思います!
月曜 また仕事前に前日と同じポイントに入る
雨だが気にせぬ!
足場の高さ、風の強さからその日もフィードポッパーをチョイス!
すると数投目でビッグバイト!
また昨日のサイズだろうと油断してました
ドラグ止まらず気づいたときにはロッドを脇持ちから腹当てに移行できないほど防戦一方
何も出来ぬままフックアウト(。´Д⊂)
翌日は前日の反省を踏まえ掛けたら浮かせるまで脇挟みでファイトすることに
するとヒット!
作戦通りアワセのち脇挟みで田端ファイト!←
70くらいの魚が見えましたが掛かりが浅くフックアウト
その後時間ギリギリでヒット!
すんなり寄せてキャッチ

前のより小さい!(。´Д⊂)←
土曜日 ノーバイト(。´Д⊂)
日曜日 釣りはおやすみ
月曜 また同じポイントへ
干潮からの上げ始め
台風の予報でしたが快晴微風(笑)
1投目
フィードポッパーがいつもより遠くに飛びました
ファーストポッピングで
ボコッ!
アワセを入れ田端ファイト!←
あちらを向かせず寄せていきます
ドラグは鳴るものの寄せる寄せる寄せる!
水面下5m?で見えた魚は巨大でした
でかい!
どうにか水面に浮かせ空気を吸わせます
ここでやつの反撃が
一気に海底方向に突っ込みます
でかいやつはこの瞬間が一番バレやすい
魚があっち向いてラインと魚が平行になったときにフックアウトが頻発するのです
突っ込む魚をスプール押さえて止めます
ラインの角度に注意しながら、弱ったところで落とし込みギャフ投入!
一発で刺さって8mの高さを片手で引っ張り上げます!




でかい!
初のメーター越え!
海!ありがとー!

痩せてたのか重さはあまりなかったものの
メーターという1つの区切りの魚を獲れて大満足!
Android携帯からの投稿
前回のヒラスのログの続きを報告しようと思います!
月曜 また仕事前に前日と同じポイントに入る
雨だが気にせぬ!
足場の高さ、風の強さからその日もフィードポッパーをチョイス!
すると数投目でビッグバイト!
また昨日のサイズだろうと油断してました
ドラグ止まらず気づいたときにはロッドを脇持ちから腹当てに移行できないほど防戦一方
何も出来ぬままフックアウト(。´Д⊂)
翌日は前日の反省を踏まえ掛けたら浮かせるまで脇挟みでファイトすることに
するとヒット!
作戦通りアワセのち脇挟みで田端ファイト!←
70くらいの魚が見えましたが掛かりが浅くフックアウト
その後時間ギリギリでヒット!
すんなり寄せてキャッチ

前のより小さい!(。´Д⊂)←
土曜日 ノーバイト(。´Д⊂)
日曜日 釣りはおやすみ
月曜 また同じポイントへ
干潮からの上げ始め
台風の予報でしたが快晴微風(笑)
1投目
フィードポッパーがいつもより遠くに飛びました
ファーストポッピングで
ボコッ!
アワセを入れ田端ファイト!←
あちらを向かせず寄せていきます
ドラグは鳴るものの寄せる寄せる寄せる!
水面下5m?で見えた魚は巨大でした
でかい!
どうにか水面に浮かせ空気を吸わせます
ここでやつの反撃が
一気に海底方向に突っ込みます
でかいやつはこの瞬間が一番バレやすい
魚があっち向いてラインと魚が平行になったときにフックアウトが頻発するのです
突っ込む魚をスプール押さえて止めます
ラインの角度に注意しながら、弱ったところで落とし込みギャフ投入!
一発で刺さって8mの高さを片手で引っ張り上げます!




でかい!
初のメーター越え!
海!ありがとー!

痩せてたのか重さはあまりなかったものの
メーターという1つの区切りの魚を獲れて大満足!
Android携帯からの投稿
- 2016年9月5日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント