プロフィール

ポポ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:122264
QRコード
▼ 土地柄…?自分だけ…?
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
以前からよく思っていたことがありますが…
宮崎ってマルスズキ少なくね?
まぁ自分の腕が悪くて釣り切らないだけなんでしょうが…
しかし熊本等に遠征に行くとシーバスの多さに驚く事が多い。
その変わりと言ってはなんだが、宮崎はシーバス以外に釣り物が多いような気もする…
個人的にはマルよりヒラの方が魚影が濃い気もするし、宮崎名物オオニベなんかも、今はもう釣ってはいけないがア○○なんかもそうだ。
ヒラなんか特にそうで、めちゃくちゃ時化てないと出ない訳でもないし、かえって時化過ぎは釣れない。自宅から15分くらい車で走ればヒラが普通に釣れるポイントだってある。
ヒラは一本出れば後が比較的続くが宮崎のマルはそうはいかない。
やっと一本でたら終了って感じが多い気がする。
二桁釣れないこともないが過去に数えるくらいしか経験がない。
マルのスーパーボイルも数回しか見たことない。逆にヒラのスーパーボイルは幾度となく経験している。
宮崎のマルって少ないなって思うアングラーは自分だけでしょうか?
腕が悪いのは充分承知ですが…
マルスズキの釣れないアングラーのぼやきでした…

- 2011年5月7日
- コメント(17)
コメントを見る
ポポさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月27日 | 村上晴彦氏は別次元 |
|---|
| 11月27日 | シーバスのきまぐれ…棚ぼたヒット? |
|---|
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 9 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN





















最新のコメント