プロフィール
Kパパ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:166
- 昨日のアクセス:252
- 総アクセス数:115222
QRコード
▼ 一路東北へ@ツーリング
- ジャンル:車・バイク
も~~っ!あまりにもお魚さんが釣れないから今回は「グレ」ちゃうわよ~。
ぬぅすんだ(訳じゃない)バァイクで走り出してきました。♪(爆)
と言うことで、東北方面へツーリングです。
東北へは前々から「ボートロックゲーム」が気になっていて、機会があれば・・・的な下見も兼ねて(笑)
メンバーはソル友、やまちゃん他、2名で(笑)・・・
早朝6:00・・・

出っ発~!
一路「常磐道」を北へ
今回の「相棒」は・・・・

XJR1300
メンバーがそろった所で「常磐道」→「磐越道」→「東北道」とドンドン北上します。
途中に寄ったPAで・・・

こんな絶景を見たり(山頂にはまだ残雪が有ります)
ハーレーダビッドソンのイベントに巻き込まれて、トイレ行けなかったり(涙)
そんな逆境にも負けず・・・

ライダーKパパは走ります(笑)
そんなこんなで、何とか休憩ポイント「松島」へ到着!
東北の中でも、被害が少なかったのか?海沿いなのに前に来た時とあまり変わらない感じ!観光客の方もたくさん居ました!
お昼も近くなり、宮城県なら「牛タン」でしょ!
と言うことで「りきゅう 松島店」へ・・・
・
・
・
・
・
さすが観光地、激混みです。20人位ならんでます(悲)
諦めて違う店で「牛タン御前」なる物を食べましたが、さすが本場「絶妙」です
。

お腹も満腹になり、ちょっと散策すると、被害が少なく見える
「松島」もまだ癒しきれない傷が沢山ありました。

そして、さらに「石巻」方面へ走ります!
理由は「津波の被害」を自分の目で見たかったから・・・
不謹慎かも知れないが、メディア映像ではなく、自分の目でみて、子供達や将来の子孫達へ伝えなきゃいけないような気がして・・・
航空自衛隊「松島基地」を超えたあたりから、曲がったままのガードレールや鉄柵、打ちあがったままの船が目立ち始め・・・・・飛び込んできた景色が


時が止まったままの景色でした。
この後、帰路につきましたが、走行中なぜか涙が止まりませんでした。
復興はまだ始まったばかり、いや始まってない所さえあるんだと、再認識しました。
今後も継続的に、末永く復興支援をしていくのが、普通に生活できる人達の使命だと思いました。
お土産の話・・・
宮城のお土産といえば、コレ

牛タン「べこ正宗」、若干値段は張るが激ウマらしい?
まあ、このログを書いてる時にはすでに嫁と子供達のお腹の中・・・なので感想は「らしい」!
少しは喰いたかった(涙)
まあっ!また行くからいいかっ(笑)

ねえ!どら先生?今日もよく落ちなかったねwww

全工程走行距離・・・・「約755Km」
いや~~~~走った走った!
「あ~~~~~しまった~~~ボートロックゲームの情報収集忘れた~~~」
- 2012年5月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント