プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:342247
QRコード
8/19 Fishing Boat Watanabe Aji am + 延長戦
- ジャンル:釣行記
【仕入れ】
午前船の帰港時に決めていました。
不完全燃焼なんで午後延長したると
しかし、友人は夕方からお仕事なので午前で終了
渡辺さんの船着場に戻るとそこには、タッキィの姿
(また仕入れに来たな。)
いっこ上の釣りババアで釣った魚をメインにした店も経営している。
まずは、午後の席の確保
トモは、通しがいたの…
午前船の帰港時に決めていました。
不完全燃焼なんで午後延長したると
しかし、友人は夕方からお仕事なので午前で終了
渡辺さんの船着場に戻るとそこには、タッキィの姿
(また仕入れに来たな。)
いっこ上の釣りババアで釣った魚をメインにした店も経営している。
まずは、午後の席の確保
トモは、通しがいたの…
- 2018年8月27日
- コメント(0)
8/19 Fishing Boat Watanabe Aji am ③
- ジャンル:釣行記
【ライトサバ船】
船は、ポイントへ到着
大貫沖って言うより第2海堡の南側って感じ
今日、タチウオ船は、走水でやっているから、この近くにいないけどほぼタチウオのポイントとかぶりそうだけど水深30m
船は、こんなに遠くまで来てしまったけれど
船中アジあがらず
2回程近くを流し替えたけど全然ダメで移動
横浜方面に船…
船は、ポイントへ到着
大貫沖って言うより第2海堡の南側って感じ
今日、タチウオ船は、走水でやっているから、この近くにいないけどほぼタチウオのポイントとかぶりそうだけど水深30m
船は、こんなに遠くまで来てしまったけれど
船中アジあがらず
2回程近くを流し替えたけど全然ダメで移動
横浜方面に船…
- 2018年8月25日
- コメント(0)
8/19 Fishing Boat Watanabe Aji am ②
- ジャンル:釣行記
【東京湾クルージング】
そして、中ノ瀬の座標が見えて来た。
「やってみましょう。」 とダイシ船長
この時7:40
横浜沖のアジ船なのに
走水沖のタチウオ船と同時刻のスタートですか?
船長の言葉で仕掛けを投入
水深約30m
ラインがどんどん流される。
潮がクソ早い
40号の錘のライトタック…
- 2018年8月24日
- コメント(0)
8/19 Fishing Boat Watanabe Aji am ①
- ジャンル:釣行記
【2隻出し 船の選択】
普段釣りをしない友人に
「釣りに連れて行け」 と誘われてアジなら釣れるだろうと
渡辺さんの午前アジを選択しました。
友人は、夕方から仕事なので各自の車で現場までとなり
初心者にも釣りやすい席を取ろうと
4:15am 船宿に到着
しかし、既に4台の車
アジの客がいなければよ…
- 2018年8月24日
- コメント(0)
市販ジグ炸裂(ヒコジグは?) 最終話
- ジャンル:釣行記
【ジギングとスナップ】
100gでは、潮流れ速く
お祭りを考えて140gセンターバランス ピンク/シルバーにチェンジ
何度かのフォールリフトでパターンを見つけ連発モード
(入喰いモードまではいかない)
しかし、このパターンは、諸刃の刃
大きめにシャクってラインスラッグがかなりでるのでラインカットの危険性が…
100gでは、潮流れ速く
お祭りを考えて140gセンターバランス ピンク/シルバーにチェンジ
何度かのフォールリフトでパターンを見つけ連発モード
(入喰いモードまではいかない)
しかし、このパターンは、諸刃の刃
大きめにシャクってラインスラッグがかなりでるのでラインカットの危険性が…
- 2018年8月21日
- コメント(0)
市販ジグ炸裂(ヒコジグは?) ⑥
- ジャンル:釣行記
【フォルテン 半端ないって ②】
げーしー船頭は、ダイシ船の周りを回り反応を探しています。
ダイシ船では、小さいタチウオが上がったのが確認できました。
群はある。
げーしー船頭の合図で実釣スタート
開始直ぐに後ろでタチウオの上がる音が始まりましたが、私とK山さんには、あたりません!
なぁーぜー
水深は、浅くな…
げーしー船頭は、ダイシ船の周りを回り反応を探しています。
ダイシ船では、小さいタチウオが上がったのが確認できました。
群はある。
げーしー船頭の合図で実釣スタート
開始直ぐに後ろでタチウオの上がる音が始まりましたが、私とK山さんには、あたりません!
なぁーぜー
水深は、浅くな…
- 2018年8月19日
- コメント(0)
市販ジグ炸裂(ヒコジグは?) ⑤
- ジャンル:釣行記
【ダイシ船長でかした。】
第二海堡の南側から、船首が向いたのは、猿島
数隻の船が先にそっちに移動していたので
「釣れるよ。」 って連絡入ったと思っていたけど釣れるのは、ポチン ポチン とって感じ
今日は、タチウオ終了かな?
ツ抜けできないよ
なんて思ってもしかたのない状況かも?
この近辺から、…
第二海堡の南側から、船首が向いたのは、猿島
数隻の船が先にそっちに移動していたので
「釣れるよ。」 って連絡入ったと思っていたけど釣れるのは、ポチン ポチン とって感じ
今日は、タチウオ終了かな?
ツ抜けできないよ
なんて思ってもしかたのない状況かも?
この近辺から、…
- 2018年8月18日
- コメント(0)
市販ジグ炸裂(ヒコジグは?) ④
- ジャンル:釣行記
【特価84円ジグ】
さてと
84円の特価で買った213gの中古ジグは、どーなったでしょう?
まだ朝一のチャンスタイム真っ最中だったからかかなり早く
7:58 無事キャッチ
キャッチ後も少しの間使いましたが、隣のフォルテン使いのK山が、連発続けているので
もう数ぢゃかないません。
そこでツルジグをヒ…
- 2018年8月17日
- コメント(0)
市販ジグ炸裂(ヒコジグは?) ③
- ジャンル:釣行記
【フォルテン 半端ないって】
私が、一本上げると直ぐに隣でブルブル非公認テスターのK山さんが、ダイワ鏡牙センターバランス120gピンク/シルバーで一本
で2人共に潮が速いので200gにジグをチェンジ
流石に非公認テスターだけあってK山さんは、Blue Blueフォルテン200gレインボーゼブラ
私は、昨…
- 2018年8月16日
- コメント(0)
市販ジグ炸裂(ヒコジグは?) ②
- ジャンル:釣行記
【8/14 Fishing Boat Watanabe Tatiuo】
環八に出るには、信号機の無い交差点を左折する必要がある。
車がなかなか途切れず左右の信号機が赤のタイミングで環八へ出たので当然左側の信号機で止まったが、その後第三京浜までほぼノンストップ
で
そんな時は、第三京浜を降りてすぐか浅間下の交差点で…
- 2018年8月15日
- コメント(0)
最新のコメント