房総磯ヒラ釣行記 御無沙汰編

  • ジャンル:釣行記
すっかり御無沙汰しております

釣行もログアップも・・・・・・

まだ生きております(笑)

昨年秋に愛車が逝っちゃいまして長いこと原付生活しておりました

仕事の忙しさもあり釣りに行けてませんでした(泣)

ようやく車も手に入り4月からボチボチなリハビリ釣行!

まずはキャスト練習から・・・・・

磯場歩きもたどたどしく毎回体がバッキバキ!

仲間内の最年長を痛感しております

もう数年すればSASAがオブってポイントまで連れて行ってくれるでしょう(笑)

そんな中でも
ihfirbsff22pbb4icwzx_480_480-413ad7ed.jpg
うれしいヒラとのご対面!!

サイズはともかくやっぱりカッコイイ銀鱗!!

次の釣行で
ovbu4o8g62m2h3izxbtr_480_480-d83fa719.jpg
xotyt8z6ebmn478k66f3_480_480-a8488bb9.jpg
今年からの相棒アバリス110MHカスタムと!


別の日には
o8bgegayeikhxaxu992e_480_480-d6343706.jpg
まずまずサイズの70upも姿を見せてくれました



新規ポイント 鴨川「まるよ食堂」のヒレカツ定食と特製天丼

fhho5ysuwyrxhmivr7gi_480_480-60b8e228.jpg
fmkwdkk97f469pgknh54_480_480-c1732bd9.jpg
気の合う仲間との磯上がりの昼食も釣行の楽しみ!!
てか、海の状況が悪いときはむしろそっちがメインか(笑)

磯のポイントも旨い飯屋も開拓が大事ですなぁ~


もちろん楽しいことばかりでもなく・・・
e9sh7ct6t657i3dmxjbz_480_480-26d152d6.jpg
3debszym4wjcb6wbuszf_480_480-1779f570.jpg
cd9g2x52mcxwwkavyd6u_480_480-40322ead.jpg
一緒の仲間がマダイや8キロupのブリや座布団ヒラメ連発の中
ブリ2連続バラシだけでカメラマンの時も(涙)
手前のブリはファイト中に3メータークラスの鮫に食いちぎられ無残な姿に(オフショアじゃねえんだから)


それでも良いタイミングで入った時には
75fjhrm5d5x4gwn26h66_480_480-db43c9a6.jpg
sk38minj6af9vfnmfuuz_480_480-f5ff8b32.jpg
82cmのランカーや座布団ヒラメの姿も



房総の自然と海の神様と仲間に感謝です!!




忘れてました

仲間内で海の神様に完全に見放された男が一人居ました

「ハイエナのSASA」改め「空回りのSASA」
6czmgxjvmi8c8durugwh_480_480-c5396b3c.jpg
やる事全てが裏目となって思った通りの釣果が上げられずに
みんなからのイジラレキャラに変身した男(爆)

週中の「今週末はもらいましたよ!」と鼻息荒く宣言すること
はや数ヶ月
毎週末の帰宅時には「来週末こそですよ」と通い続けるこの男に海の神様は微笑んでくれるのか?
現地で見かけたらやさしくそっと見守ってやって下さい
決して石を投げたりしませんように(笑)






 

コメントを見る