プロフィール

highbridge

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:10663

QRコード

3/21 荒川

  • ジャンル:釣行記
前日バチは抜けていなかったので、
今日は抜けるかもという情報につられて満潮から開始。


ハクがいるあたりで吸い込むような波紋。


水面にはバチは浮いていなかったのでフラッタースティックを投げるも反応なし。


すると知り合いがマニックでヒット。


残念ながらライブレイクしてしまったようでキャッチできなかったけど、
改めて水面を照らすとバチだらけ。

見渡すとバチを食っているであろう波紋だらけ。



慌ててエリテンをアップで流すとヒット。


sszfowpbpwfd89jwngyt_920_690-01dd8581.jpg



今年ようやく2本目
おそらく50半ば。

前回の大潮の時はカラーの違うエリテンでヒットしてすぐにフックが折れてバラすということがあったので、
がまかつのSP MH #8フックにしておいて良かった(^_^;)


時合を逃すまいとメジャーは使わず即リリース。


先ほどと同じコースを流すとエリテンを流した後ろで波紋が出ている。


スピードを落としても相変わらずだったので、
シルエットがはっきりしたほうがいいのかな?
と思いパール系のカラーにチェンジ。


するとまったく波紋が出なくなってしまった。


その後すぐに時合終了。
相変わらずめっちゃ早い(°_°)


カラーがよくなかったのか。
レンジが違うのか。
ルアーのコースが違うのか。


難しい。

けど奥深くて面白い。


そんなことを思わせる釣行でした。


駄文を読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

コメントを見る