プロフィール
髭聖人
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:77308
QRコード
▼ うれしい事故
- ジャンル:釣行記
- (ショアジギングに関する研究, エギングに関する研究, 釣りに関する研究)
最近、金曜の夜は夜更かししてしまい土曜の朝寝坊してしまう。
今朝は6時に起きて、釣り出かけた。
今日はセイゴとキスを釣ろうと思い、ホームの堤防に行こうとしたが、人が多すぎてやる気をなくした。
もう青物が来ているだろうと、釣具屋でアオケブを買う時に聞いてみたら、最近85センチのブリが上がったようだ。
やはり恐ろしい場所だ。
エギングタックルとショアジギタックルを持って来ていたのでここでやりたかったが反対側へ移動した。

こっちはガラガラでやりやすい。
堤防の先に陣取り、まずはフックを8番に交換したエバミノーを投げた。
全く反応なし。
次にフェイキードックを投げて泳ぎを確認。
なかなか良いが、トップまで上がってくる奴はここにはいないようだ。
その後もワインドなどもやったが全く反応なし。
そこでキスを狙ってエギングタックルに投げ仕掛けを付け、アオケブで挑戦。
底を引きずっては止め、引きずっては止めを繰り返していると、ブルブルっと当たりがきた。
おっ、キスが来たかと思ったら一気にドラグが出た。
キスを狙っていたので全く意味が分からなかったが、キス用の仕掛けなので無理をせずドラグを出しながらやりとりした。
コツコツっと引くのは今まで味わったことが無いものだったが、釣り番組とかでやっているマダイではないかと思った。
これは絶対に逃がせない。
ゆっくりやり取りしていると銀色の魚体が見えた。
チヌだ。
タモを入れて無事上げる事ができた。

海釣りを始めてから殆ど烏賊と青物しか狙ってこなかったので、初めてのチヌだ。
キス釣りからすると外道だが、とてもうれしかった。
46cm、1.9kgだった。
その後、投げを続けてみたが、ハゼが毎回針にかかってくるだけで、キスは釣れなかった。
そこで久しぶりにショアジギングをやってみた。
ショアジグタックルで80gのジグを投げまくった。

このあたりのイケスに明け方に良く青物が来ているらしいのでいるかもしれないとやってみたが、反応なし。
ただ、思いっきり投げてすっきりした。
その後、餌木も投げてみたがもう10時を過ぎて日差しも強かったので、終了した。
帰りにイケスの横を通った時に釣り人が騒いでいるので見てみると、ハマチがイケスの周りを泳いでいた。
恐らくイケスから逃げたものだろう。
明け方にミノーでも投げたら釣れるかも。。。
やってみよ。
チヌは夜、おいしく頂いた。

うれしい事故だった。
今朝は6時に起きて、釣り出かけた。
今日はセイゴとキスを釣ろうと思い、ホームの堤防に行こうとしたが、人が多すぎてやる気をなくした。
もう青物が来ているだろうと、釣具屋でアオケブを買う時に聞いてみたら、最近85センチのブリが上がったようだ。
やはり恐ろしい場所だ。
エギングタックルとショアジギタックルを持って来ていたのでここでやりたかったが反対側へ移動した。

こっちはガラガラでやりやすい。
堤防の先に陣取り、まずはフックを8番に交換したエバミノーを投げた。
全く反応なし。
次にフェイキードックを投げて泳ぎを確認。
なかなか良いが、トップまで上がってくる奴はここにはいないようだ。
その後もワインドなどもやったが全く反応なし。
そこでキスを狙ってエギングタックルに投げ仕掛けを付け、アオケブで挑戦。
底を引きずっては止め、引きずっては止めを繰り返していると、ブルブルっと当たりがきた。
おっ、キスが来たかと思ったら一気にドラグが出た。
キスを狙っていたので全く意味が分からなかったが、キス用の仕掛けなので無理をせずドラグを出しながらやりとりした。
コツコツっと引くのは今まで味わったことが無いものだったが、釣り番組とかでやっているマダイではないかと思った。
これは絶対に逃がせない。
ゆっくりやり取りしていると銀色の魚体が見えた。
チヌだ。
タモを入れて無事上げる事ができた。

海釣りを始めてから殆ど烏賊と青物しか狙ってこなかったので、初めてのチヌだ。
キス釣りからすると外道だが、とてもうれしかった。
46cm、1.9kgだった。
その後、投げを続けてみたが、ハゼが毎回針にかかってくるだけで、キスは釣れなかった。
そこで久しぶりにショアジギングをやってみた。
ショアジグタックルで80gのジグを投げまくった。

このあたりのイケスに明け方に良く青物が来ているらしいのでいるかもしれないとやってみたが、反応なし。
ただ、思いっきり投げてすっきりした。
その後、餌木も投げてみたがもう10時を過ぎて日差しも強かったので、終了した。
帰りにイケスの横を通った時に釣り人が騒いでいるので見てみると、ハマチがイケスの周りを泳いでいた。
恐らくイケスから逃げたものだろう。
明け方にミノーでも投げたら釣れるかも。。。
やってみよ。
チヌは夜、おいしく頂いた。

うれしい事故だった。
- 2011年7月9日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント