プロフィール

村松怜

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
anime01.gif
anime02.gif= がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト

地形変化の変化!

どうも、おはこんにちばんは!!

前のログと前後してしまいますが、先日久しぶりのポイントへ行ってきました♪


寒いのでしっかりと「LONGIN パーカー」を着用して寒さ対策もバッチリ♪




ポイントに到着し、遠目からポイント全体を観察しつつ準備!


準備を終え早速キャスト開始!!


まずは流れ方からチェック!!

以前よりも流れ方がまとまっている感じ。。


一通り流れ方をみた後、今度はその流れ方を踏まえた上で地形チェック!


やっぱり地形が微妙に変わってます(汗)



チェックし終わったとこで少し場を休ませて状況をみていると、シャロー帯にベイトの気配が!!


PLEX(LONGIN)を装着し、アップにキャスト!


流れに乗せつつデットスローで巻いて、ブレイクを超えた辺りで・・・・




「ハフッ!!」



っとヒット~~!!




が、ジャンプでバラシ・・・・・・




っていうか、めっちゃショートバイト・・・・・。

目の前にきたPLEXを「カプッ!」って食うような感じ。。



バラシたが、気を取り直しキャスト再開!!




するとなんだか後ろが気になり振り向くと、人影が!!


「こんばんは~!」


って、ソル友の「金ちゃん」さんでした^^



ダウンにキャストして巻いたり、

色々試してみるものの、

アップ気味にキャストしてからの、PLEXを流れに乗せてのナチュラルなトリッキーアクションが今は正解の様子!



そして、、


アップからの、PLEXを流れに乗せながらのナチュラルトリッキーアクションで!!






PLEX(LONGIN) クリアライム



40UPと小さいけどキャッチ^^




その後、反応はあるものの・・・・

潮の流れが緩やかに・・・・。





反応もなくなってきたので、近くにいた「金ちゃん」の所へ行き、しばし談笑^^



暫くすると、少し潮の流れが変わった!!




河川の流れと微妙な上げの流れ・・・・

お互いが当たって流れがもじっている辺り・・・・

そして小さいブレイクなどの地形変化・・・・・・




その辺を中心に探っていると、、










(撮影の為、ルアー位置は変えています)
(キックビート(LONGIN)千葉キャスティングオリカラ マダムブラック)


40UP~♪





(撮影の為、ルアー位置は変えています)
(キックビート(LONGIN)千葉キャスティングオリカラ マダムブラック)



50UP~♪





(キックビート(LONGIN)千葉キャスティングオリカラ マダムブラック)






40UP~♪





釣れるのは嬉しいけどもう少しサイズアップをしたい。。



地形が変わったことによって、魚の着き場も変わったのか?!



釣れていた場所を少しずらし、キャスト!!




いるとすれば、アソコの短い筋のところかな。。



飛距離のでる「キックビート」をフルキャストし、その筋に入ったときに、キックビートを軽くアクションさせると・・・・









「ゴンッ!!」



っとヒット~~!







水中での首振りの重さから、今日1サイズを確信!


が、、





フックが一本外れた感触・・・・・(汗)




っと同時に走りだし・・・・・







なかなか寄らない・・・・・(激汗)






エラ洗いもしないし、フックの掛かり方が変わったのか?!





ちょっと離れてはいるけど他のアングラーもいるので自分からシーバスに近づき・・・・






何とか無事にキャッチ!!






(撮影の為、ルアー位置は変えています)







(キックビート(LONGIN)千葉キャスティングオリカラ 
                            マダムブラック)

(「金ちゃん」さん写真有難う御座いましたm(。。)m)






嬉しい80ジャスト!!





ゆっくり蘇生して無事にリリースし、タイムリミットとなったので納竿としました。




「金ちゃん」さんお疲れ様でした~♪









ロッド:ダイワ モアザンAGS93ML
リール:シマノ ヴァンキッシュC3000
ライン:Sufix832 1号
ヒットルアー:









http://longin.jp/top.html(LONGIN メーカーホームページ)

コメントを見る